[過去ログ]
〓○〓京阪バススレッド11〓○〓 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
991
: 2008/08/19(火)22:22
ID:KE6xk69o(1)
AA×
>>980
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
991: [sage] 2008/08/19(火) 22:22:02 ID:KE6xk69o >>980 男山や田辺のいすゞ車は宇治交通時代に購入したもの。 日産ディーゼルの富士重7Eボディや西工のスペースランナーの中型が導入できたのも、小規模の会社だったからじゃないかな? ちなみに、本体がなぜ富士重の8Eの中型と中型短尺が導入されたのかが不思議だ。 多分、導入時期から判断すると本当にふそうのエアロミディMJを入れたいところに「例の不祥事」があったからどうしようもなくあの8Eを入れたのだろうと思う。 日野車には中型短尺の車両のラインナップが当時なかったはずだからなぁ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1200014733/991
男山や田辺のいす車は宇治交通時代に購入したもの 日産ディーゼルの富士重7ボディや西工のスペースランナーの中型が導入できたのも小規模の会社だったからじゃないかな? ちなみに本体がなぜ富士重の8の中型と中型短尺が導入されたのかが不思議だ 多分導入時期から判断すると本当にふそうのエアロミディを入れたいところに例の不祥事があったからどうしようもなくあの8を入れたのだろうと思う 日野車には中型短尺の車両のラインナップが当時なかったはずだからなぁ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 10 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.194s*