[過去ログ] 札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会7 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
528: 2008/07/30(水)22:33 ID:V2FdQXw/(1) AAS
>>524
具体的にどこになるんだろう?
529: 2008/07/30(水)23:20 ID:M6noWIwd(1) AAS
白石は幸せだな
530: 2008/07/30(水)23:30 ID:8StAEwQT(1) AAS
>>524
本町線と伏古線は完全あぼ〜んでしょう。
整理券取らなくても客観的にわかることですが。
531: 2008/07/31(木)18:12 ID:gVyMnFL0(1) AAS
なんか怖いんだけど。
白石と同じことが発生したらどうしようかと。
なんか、死の宣告を受けた気分なんだけど。
嘘ですよね?赤字なのは。
大黒字ですよね?このスレの地域は。
532: 2008/07/31(木)18:40 ID:weTn+yHG(1) AAS
いやぁ白石とか厚別区で高齢化進んでいるから
今回の騒ぎは珍しくないよ。
厚別なんか人口は減っているし生まれる数より死んでいる人の数
自然減が何年も前から続いている。
533
(2): 2008/07/31(木)19:35 ID:5M+3OzV4(1) AAS
白石区方面の問題がJRバスで決着した事から、東区から中央バスが撤退したら、
やはりJRバスが参入するのでしょう。
534
(1): 2008/07/31(木)23:09 ID:uKXUZGPj(1/3) AAS
>>533
さっきのニュースを見ても、
明るい未来は難しいな。
535: 2008/07/31(木)23:12 ID:uKXUZGPj(2/3) AAS
2chスレ:bus

164 :名74系統 名無し野車庫行 :2008/07/31(木) 20:27:53 ID:Ssw+HixK
東はどうでもいいけど、新川潰したら厨王の経営能力疑うよ、マジで。

このスレの地域はどーでもいいんですか、ああどうですか、いらないんですか。
自分さえよければどーでもいいんですか。
536
(1): 2008/07/31(木)23:13 ID:DctWQ0Ig(1) AAS
大丈夫
今まで通り北海道中央バスです。おめでとうさん
537: 2008/07/31(木)23:13 ID:uKXUZGPj(3/3) AAS

ああどうですか×→ああそうですか○
538: 2008/07/31(木)23:47 ID:XytRIOY9(1/2) AAS
>>536
祝福の言葉を述べられても・・・
539: 2008/07/31(木)23:59 ID:XytRIOY9(2/2) AAS
森age
540
(1): 2008/08/01(金)14:00 ID:x5mK+AS5(1) AAS
白石にあれだけ補助金やるなら、この地域のバスにもくれ!!
541: 2008/08/01(金)15:08 ID:GFRk1qGv(1) AAS
>>540
中央は補助金をもらえるように13路線の廃止をちらつかせた訳だが…
542
(2): 2008/08/01(金)17:44 ID:XctQf/p1(1/2) AAS
>>533
JRバスは白石で手一杯になるだろう。
おそらく東は受けない。
543: 2008/08/01(金)17:49 ID:XctQf/p1(2/2) AAS
>>534
やるべきことはただ一つ。
白石の場合をよーく観察して,万が一の時に事前に備えておくこと。
地域で前もって話し合っておくとなおよい。
白石の条件から下げさせないように断固とした態度を取ること。
人任せにせず住民自ら行動すること。
健闘を祈る。
544: 2008/08/01(金)18:04 ID:PeDgE9ox(1/3) AAS
>>542
だったらどこが引き受けるのよ
545: 2008/08/01(金)18:05 ID:PeDgE9ox(2/3) AAS
兄弟スレ、関連スレが更新されとるぞ

札幌の東苗穂に地下鉄市電私鉄敷設の会5!!
2chスレ:rail
546: 2008/08/01(金)18:06 ID:PeDgE9ox(3/3) AAS
>>542
ここは見捨てられてるんだな
547: 2008/08/01(金)22:31 ID:1FhVozvt(1) AAS
JHB関係者への質問!!

白石を頂くことになりましたが、このスレの地域のバス路線いる?
1-
あと 454 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s