[過去ログ] 新常磐交通の部屋1 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
955: 2011/02/20(日)09:29:07.30 ID:5Wklc43D(1) AAS
>>953
100万キロか…。
うーん、この会社ならやりそうだ。
それに今走ってるやつなんか、もう廃車になってもおかしくないくらいの車両もガムテープで補修して走ってるしな。
962(1): 2011/02/22(火)21:02:58.30 ID:7m1gN67k(1) AAS
>>950
>20年どころか100万キロ走るまで使うと思う
>あのモノコックは100万キロ以上走ったと言うし
バス・トラック等、大型車の場合は100万キロで何が何でもオーバーホールってのがひとつの目安。
それ以上だと燃費悪くなるし、保冷車とかの場合だったら途中でぶっ壊れたらオーバーホール代金どころじゃないから。
ある程度の規模以上の会社はなるべく少ない車両で稼働率を上げるから最近は200万キロ越も珍しくない
本当なら300〜400万キロくらい楽勝なんだろうけど
日本は車検制度など規制でガチガチに縛るから、
メンテナンスして乗り潰すよりも買い換えた方が良いらしい
最近は排ガス規制も厳しくなっているし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s