[過去ログ] 都営バス路線改編・ダイヤ改正問題〜その20〜 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41(3): 2009/06/10(水)23:50 ID:LynjHUwG(2/2) AAS
>>40
池沼&基地外&ヒッキーはスルーでヨロ。
42(1): 2009/06/11(木)19:39 ID:bzbJoq3f(1) AAS
>>41
池沼、基地外、ヒッキーってなあに?
43(1): 2009/06/11(木)19:43 ID:UeGDv2RC(1) AAS
水神森→亀戸駅を銀パスでご利用の爺ちゃんが居ました。
44(2): 2009/06/11(木)19:45 ID:hIgeqfpR(1/2) AAS
並木橋→渋谷駅を現金で乗って来た奴が
雨降っても無いのに
45(1): 2009/06/11(木)20:00 ID:kEHaCf4h(1/4) AAS
>>41
釣りだと思うが、一応念のため。
池沼=ちしょう=知障=知的障害者
基地外=気違い
ヒッキー=引きこもり
>>43
一区間利用シルバーは罪人って結論が出てる。
荒らしにネタを与えないでくれ。
>>44
山手線の西側ってそういう人が多い。
省1
46: 2009/06/11(木)20:01 ID:kEHaCf4h(2/4) AAS
レスアンカーミスした。
正しくは>>41じゃなくて>>42だ。
47(1): 2009/06/11(木)20:19 ID:hIgeqfpR(2/2) AAS
裕福のわりには小銭ジャラジャラいわせてたぞw
48(1): 2009/06/11(木)20:29 ID:kEHaCf4h(3/4) AAS
>>47
東側なら、絶対一区間だけを現金で乗らないだろうね。(シルバーや団地方面の路線を除けば)
だから西側の利用客の短距離利用には驚く。
49(1): 2009/06/11(木)21:51 ID:zKBeUegT(1) AAS
亀戸駅通り→亀戸駅前の銀パス&赤・青帯パスで乗る客はよく見かける
50(1): 2009/06/11(木)22:17 ID:je8+sbBy(1) AAS
>>48
小松川三丁目〜小松川警察署なんか、1区間だけど見かけるよ。
51: 2009/06/11(木)23:34 ID:kEHaCf4h(4/4) AAS
>>49
あれは確かにうざい。
>>50
川越だからしょうがない。(1kmあるし。)
52: 2009/06/11(木)23:58 ID:ssawQIHn(1) AAS
>>44
渋谷の歩道橋渡るの面倒くさいとか、急いでいるとかじゃないか?
東口からの東急バスに乗ったとき、並木橋で降りていった現金利用のビジネスマンを見たことがある
53(1): 2009/06/12(金)00:00 ID:DacNQZox(1) AAS
それまさに老人とかわらんw
急いでるならバス乗る方が遅いわけで
54: 2009/06/12(金)00:22 ID:ha8Z2zg3(1) AAS
>>53
52だが、その人運転手さんにすぐ出ますか?って聞いて、
運転手がすぐ出ますって言ったから乗った
実際その後すぐに出たけど
55: 2009/06/12(金)02:44 ID:Ucuiva0W(1) AAS
目黒駅から白金台5なんて相当乗客降りるが…
56: 2009/06/12(金)05:36 ID:RRrR0+r4(1) AAS
漏れも昨年10月の鉄道イベントの時に、
橋63の新橋〜内幸町(日比谷公園前)の一区間だけ利用したことあるよ。
57: 2009/06/12(金)07:22 ID:DipXAjut(1) AAS
いつの間にかここは
一区間乗車客をオチするスレに変わっていた
なんて知らなかった…
58(1): 2009/06/12(金)10:13 ID:atkC/TW2(1) AAS
江戸川区役所→小松川警察署の車椅子客、なせか良く会う。
座ったまま移動出来るだろうにw
59: 2009/06/12(金)10:37 ID:P8mT/57d(1/2) AAS
目黒〜白金台5はほぼ地下鉄一駅あるわけだが
60(1): 2009/06/12(金)12:22 ID:h/ONsCi8(1) AAS
>>58
いるいるwww
同じように江戸川区役所→京葉交差点もいた。
ところで話題が変わるけど、高71ってなんで循環にしないの?
同じ九段下発着の飯64は循環なのに。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 941 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s