[過去ログ] 【中国鞆鉄井笠】広島県東部のバス【尾道本四因島】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
359
(2): 2011/07/01(金)10:36 ID:LJC+W+Sq(1) AAS
JR福山駅の地下に送迎場外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
JR福山駅への送り迎えの際に一時的に車を停められる、専用の送迎場が駅南口の地下に完成して、1日から利用
できるようになり、市では混雑の解消に役立つものと期待しています。
この送迎場は、jr福山駅の利用客の利便性を高めようと、福山市が21億円をかけて、4年前から工事を進めてきました。
駅南口の地下に完成した送迎場は、駅への送り迎えの際に、一時的に車を停められるスペースが、あわせて20台分、
設けられています。この送迎場の建設が計画されていた場所では、江戸時代に造られた福山城の外堀の遺構が、
発掘調査で見つかり、保存を求める市民の声が高まったため、市が計画を変更した結果、完成が大幅に遅れました。
福山市都市整備課の神田量三課長は「これまでの福山駅前は、バスとタクシー、自家用車で混雑していましたが
送迎場で交通の整理ができるので、混雑の解消に一役買えると思う」と話しています。
送迎場の地上部分には、バスやタクシーの乗り場が設けられる計画で、来年3月に完成する予定です。
361: 2011/07/01(金)19:32 ID:PWvScj1t(1) AAS
>>359
完成予想図見たけど、結局バス乗り場の不便さが解消されないんだよね・・・
368: 2011/07/10(日)11:00 ID:n2fMRMtW(1) AAS
>>359
福山駅前に地下送迎場が出来てたので、入って見ると Orz9
石垣の為でイラスト通りの広さがとれなかったのか、
3台位しか止められないコースで、そこで客待ち待機とか出来るのかな?

駅から雨に濡れないだけで、駐車場利用しない人は使うのかな。
自家用車での送迎は北口の方が便利になりそうな悪寒。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s