[過去ログ] 【サイテーの】宇野自動車株式会社【栄誉を求めて】 (824レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
411: 2012/11/28(水)22:59 ID:LODK/740(1) AAS
>>407
それを補填する形で
「おぐ○くん」運行開始みたいよ
412: 2012/12/02(日)14:31 ID:byEuIDaj(1) AAS
少し前までは備前方面の減便に躍起になってたが今度は林野方面か。
林野→岡山の最終が1時間繰り上がったが休日ダイヤではそのまま残ってるのがなぜなんだろうか?
413: 2012/12/05(水)00:54 ID:iIOKVNBi(1) AAS
休日は林野車庫所属のダイヤが平日より1つ少ないから
414: 2012/12/06(木)22:17 ID:ui4S9HGX(1) AAS
車内でバスカードを購入方法
最新車両の場合、中鉄・備北同様、運転手に伝える。
以前の車両の場合、自動販売機を利用する。
415: 2012/12/08(土)15:44 ID:g5xVNl72(1) AAS
宇野自動車の新車が運用開始しました。低年式車は1993年の導入した板
ばね車が多いです。
416: 2012/12/09(日)12:39 ID:454WO42b(1) AAS
共産党関連?の障碍者団体が、低床車の導入を要望していたけど、
当初は導入予定なしと回答していたな。
自治体からの補助に安易に頼りたくないというのもあったらしい。
417(2): 2012/12/09(日)16:57 ID:vtiaWG2i(1/2) AAS
今さらながら画像みてみた。
このご時世でよくぞここまでオリジナルにこだわったものだと感心した。
・マーカーランプ ・窓下側面行先表示 ・豪華なハイバックシート ・ゼブラ模様のフロア
が新車にもかかわらず健在なのはすごい。
時代の流れ上仕方なかった点は
・中扉の引戸化 ・座席数減少 ・オレンジ色ポール設置 ・つり革設置 ・カード販売機設置されず
あたりかな。
まだ乗ったことないんで今度乗りに行こうと思うんだけど、オススメの路線って林野行かな。
418(1): 2012/12/09(日)20:52 ID:pK5wteIO(1) AAS
>>417
お勧めは万富か西大寺または三石
419: 2012/12/09(日)21:12 ID:vtiaWG2i(2/2) AAS
>>418
ありがとう。
近いうちに乗りにいきます。
420: 2012/12/10(月)13:32 ID:+a5dopql(1) AAS
全部懐かしの廃止路線w
どうせなら日笠や長船経由八日市行辺りで・・・
421: 2012/12/16(日)00:34 ID:sG/G/NAa(1/2) AAS
下津井の夕方の興除茶屋町〜成人病やイオン線は、
ダイヤ通りかそれに近い所で回っているのかね…
422: 2012/12/16(日)00:38 ID:sG/G/NAa(2/2) AAS
↑間違えました
すみませんでした
423: 2012/12/17(月)12:48 ID:3rzbitGy(1) AAS
次の減便改正は1月末くらいかな?
424(1): 2012/12/18(火)12:36 ID:jr/lihIn(1) AAS
各地に散っていった宇野バス中古ももうなくなったのかな?
広電が最後の砦だが
425(1): 2012/12/18(火)19:29 ID:RJEoW5/s(1) AAS
>>424
土佐電にはわんさかいるよ
426: 2012/12/19(水)00:06 ID:7eQPGJ0D(1) AAS
公式に路線延長のお知らせキター
東岡山線の回送区間を客扱い(四御神車庫まで)。
427(1): 2012/12/19(水)02:10 ID:HSsMLQgO(1) AAS
運賃制度がどうなるか告知しろよ
428(1): 2012/12/19(水)18:19 ID:aO5b3BkN(1) AAS
>>425
土佐電に宇野出身ブルドッグまだいる?
429: 2012/12/19(水)18:21 ID:1RfEaUuj(1) AAS
それより東岡山駅にいくにはどのバス停で降りればいい?
430(1): 2012/12/20(木)16:53 ID:Oan1ylOf(1) AAS
長岡・駅前
東岡山駅前
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 394 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s