[過去ログ] 【サイテーの】宇野自動車株式会社【栄誉を求めて】 (824レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
125: 2011/09/07(水)06:28:13.84 ID:kD4Udzaf(1) AAS
女性ドラの時だけにやつきながら点呼するだろうな
167
(1): 2011/10/09(日)19:34:07.84 ID:RKVurLDH(1) AAS
2000年11月15日に施行された交通バリアフリー法

交通バリアフリー法の施行後は、路線バスの新車を導入する場合(但し中古バスの導入には適用外)
基本的にはノンステップバスかワンステップバスしか認められないけど、
特例で、ツーステップバスの新車が導入できる方法がある
山岳路線で道路の高低差が激しく、急カーブや急坂が連続する場合等 ノンステップバスや
ワンステップバスでは通行に支障が出る場合は特例でツーステップバスの新車が導入できるよ!

長野県の中央アルプス観光(駒ヶ根市)では、路線バスを7台所有しているが、
(2000年式 1台、2001年式 1台、2002年式 2台、2005年式 2台、2010年式 1台)
JR駒ヶ根駅〜菅の台バスセンター〜黒川平〜しらび平を運行する路線バスでは
新車を導入している
171
(1): 2011/10/10(月)08:14:01.84 ID:VfHnSI6h(1) AAS
宇野バスの車両代替え マジでどうするんだよ!現在の最古参は1990年式で車齢21年だし
このまま一切、車両代替えしないで修理不可能になったポンコツは廃車して減車するのか?
そこで考えた車両代替え案

1.三菱ふそうエアロスター・ツーステップの中古バス(1999〜2000年式のKC-車)導入
2.三菱ふそうNEWエアロスター(ゲテモノ)・ワンステップバス(AT車)新車導入
3.いすゞエルガ、日野ブルーリボン?のワンステップバス新車導入
4.強引に山岳路線を新設して "特例" でツーステップバスの新車を導入

(2、3、4は絶対あり得ないから無難に1の中古バス導入なんだろうなぁ〜w)
191: 2011/11/18(金)15:29:47.84 ID:339g9Vw8(1) AAS
電波管理者上げ
204: 2011/11/30(水)02:02:07.84 ID:htHmLGq1(1) AAS
人不足ならば、
在住場所の縛りを除いてみてはどうかね
253: 2012/06/25(月)12:03:46.84 ID:uhFPdbiQ(1) AAS
ここ数年の宇野は絶対赤字だろ?
706: 2013/12/28(土)11:01:59.84 ID:LoaKm2/O(1) AAS
>>701
休みも少なく拘束時間が長いだけだろうて
821
(1): 2016/05/11(水)19:41:23.84 ID:/JgGk4uM(1/2) AAS
>>820
サイト作ったのはその筋屋だろ。
もちろんアレをオーケーとした社長は電波。
そういえば
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s