[過去ログ] 【馬堀快速停車】京阪京都交通?【大幅再編!!】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
377: 2013/03/21(木)10:18 ID:sGZ31Qxa(1) AAS
>>375
H-1972とH-3807なら、既に高速路線で走ってる
378: 2013/03/22(金)00:14 ID:6wlaMiFb(1) AAS
だな
379(1): 2013/03/22(金)17:35 ID:AY31xAfh(1) AAS
>>376
両備の渋川特急でワンステのトップドアという珍車が走ってるけど
前輪付近のタイヤハウスの関係もあって座席数が少ないから直Q向きではないだろうね。
380: 2013/03/26(火)11:12 ID:/fzLMXLe(1) AAS
>>379
京阪バスの直Qにも2台あるやん(ブルリ?)
最近はなんば行きにも入ってるぞ。
381(1): 2013/03/29(金)17:41 ID:8HJ6nUKQ(1/2) AAS
>>367の記事
京都から出石、直通バス運行へ 京阪京都交通(3月21日京都新聞)
外部リンク:www.kyoto-np.co.jp
出石−京都に直通バス(3月29日朝日新聞、全文読むには会員登録必要)
外部リンク[html]:www.asahi.com
美山との定期便利用者のアンケートで要望が多く、出石側の要望もあったとのこと。
382(1): 2013/03/29(金)17:43 ID:8HJ6nUKQ(2/2) AAS
あ、h抜くの忘れた。
383: 2013/03/30(土)01:36 ID:oMswvaAX(1) AAS
>>381
こっちは無料で見れた
外部リンク[php]:mytown.asahi.com
天橋立とかやらないんかな
384: 2013/03/30(土)22:32 ID:WDqNj8L5(1) AAS
>>382
今時、「h抜き」なんてする必要はない。
385(1): 2013/04/24(水)01:26 ID:NldaEzWT(1) AAS
水族館ラッピングのノンステ乗ったら、運賃表が液晶ディスプレイになってた
386: 2013/04/26(金)10:52 ID:YVfRxDnM(1) AAS
>>385
それって京阪バスの京田辺、男山、山科ではじめたバスロケを京阪京都交通でも
導入の前兆とちゃうん?
387: 2013/05/18(土)12:48 ID:vUcKmlJn(1) AAS
液晶ディスプレイの運賃表の表示内容が少し変わったな
388(1): 2013/05/21(火)18:36 ID:dmprIy93(1) AAS
亀岡のK148(?)(京都200か2403を名乗るKC-HUワンステ)って元は本体のW-3775か3776のどっちかだろ。
乗降口側にコンデンサ網がなかったけど。
389: 2013/05/21(火)19:51 ID:tlGXRd59(1) AAS
>>388
W-3775
390: 2013/06/07(金)00:12 ID:R+TkXyFx(1) AAS
阪急西山天王山駅、今年12/21開業、
高速バスストップ併設で京都縦貫道を経由して丹波・丹後方面の玄関口に
外部リンク[pdf]:holdings.hankyu-hanshin.co.jp
391: 2013/06/07(金)00:43 ID:W5yyB38Z(1) AAS
丹海と京都交通は通るようになるのかね。高速開通しても未だにR9で見かけるけど
新駅は各停(と実質各停の準急)しか止まらないだろうからなあ
学園大行きと成章行きぐらいは作られたりするんだろうか
392: 2013/06/09(日)08:50 ID:7P7oA2DY(1/2) AAS
鍼灸大学行きと舞鶴行きと綾部行きスーパー特急ほしい
393: 2013/06/09(日)09:00 ID:7P7oA2DY(2/2) AAS
急行園部行き、快速天橋立行きも
394: 2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:JoTfWC6F(1) AAS
京都エクスプレス、見たことない車両が来たなと思ったら、両備の観光車だった
395: 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:OxGbND5I(1) AAS
車内放送変わったな
396(1): 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:C9ZlV60d(1) AAS
ゆったりシートの快適空間 京都交通の高速バス
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 606 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s