[過去ログ]
【新車は!?】八戸の南部バス4【ウィラー】 (1001レス)
【新車は!?】八戸の南部バス4【ウィラー】 http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bus/1295410686/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
262: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2011/03/19(土) 17:57:39.60 ID:Cki2nfXr 南部バスの社長さんは大震災直後、青森日野自動車さんに新車(小型ノンステ)の発注を全面的にキャンセルしたらしい。 終わったな。 http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bus/1295410686/262
375: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2011/04/11(月) 23:59:04.60 ID:3zHIj4wd >>374 残念だったな、俺は都民じゃないんでねw くやしいのうwwwくやしいのうwww http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bus/1295410686/375
405: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2011/04/21(木) 17:08:15.60 ID:6BRHjLfG 八戸の有名バスヲタは地元事業者や他人の掲示板だけではなくバススレも荒らしているんだね。 逆切れの極みだな。 http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bus/1295410686/405
593: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2011/06/03(金) 00:00:57.60 ID:teMlrd8/ 思い出の神明宮前 (よね) 2011-05-31 23:18:43 こんばんは(^-^*)/ 今日を以って、この『神明宮前』が終わってしまうと言う事で、様々なる思い出があったでしょうねぃ。 岬台団地線がこの神明宮前が終着だった当時、確か、ビニ-ル店があるところを右に曲がって折り返し、二十三日町始発で岬台団地に行ってました。 南部バスの車内放送では『次は、二十六日町・神明宮前でございます』と言ってました。これも思い出の品かもしれません。 Unknown (ぽんた) 2011-06-01 01:34:44 すいませんが、バス停の話より食堂の方に目がいってしまいました。 ここの食堂は安くてよかったので20年位前は よく使っていたものです。 一番最近で10年位前だったけど、その時でも 中華そば200円とか定食が300円位と 安かったです。味も悪くないので機会があったらまた行きたいです。 本題の神明宮のバス停は八戸駅に行く時によく使ってました。 六日町で乗るより30円位安くなるんですよね。ちょっと歩くだけで。 ここ以外でも大町1丁目と2丁目でも自分の乗る区間は200メーターもあるかないかくらいの距離で50円も違ったので歩いたものです。 http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bus/1295410686/593
871: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2011/09/01(木) 12:46:44.60 ID:aONIoRaA 【存続か!】青森・十和田観光電鉄【廃止か!】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1314848440/ http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bus/1295410686/871
956: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2011/09/15(木) 21:38:37.60 ID:JQLWhHV8 956 http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bus/1295410686/956
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s