[過去ログ] 妄想バス路線 高速・空港バス編 Part5 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2011/10/07(金)01:10:52.05 ID:UEDwEqnB(1) AAS
>>20
東北方面は近鉄バスばっかでつまらんし、阪急バスのほうが遠距離路線になりがちな大阪〜東北間でも快適そうな雰囲気。
183: 2011/12/06(火)08:47:02.05 ID:gHZbs1r3(1/2) AAS
1 西武バス大宮営業所
2 大宮駅西口・池袋駅東口・横浜駅東口バスターミナル(YCAT)・岡山インター・岡山駅西口BT・倉敷インター
3 JR倉敷駅北口(アリオ・MOP倉敷前)
4 夜行1往復(座席は3列独立シート)
5 西武観光バス(又は西武バス)・両備ホールディングス(両備バス)
6 埼玉・池袋・横浜と岡山・今話題の倉敷(レス上記参照)を結ぶ。
MOP倉敷=三井アウトレットパーク倉敷
京浜吉備ドリーム号(中国JR単独運行)の横浜経由は廃止。
西武=LIONS EXPRESS 岡山号
両備=RYOBI EXPRESS さいたま
269: 2012/01/12(木)17:52:02.05 ID:Ial5xntv(1) AAS
名神ハイウェイバス大阪線の一部を第二京阪経由に変更して
高速京田辺に停車させる

ルート
(名神経由)JR名古屋駅-名神大垣-名神多賀-(以下省略)-高速京田辺-JR大阪駅-JRなんば駅(一部便のみ)
(新名神経由)JR名古屋駅-土山BS-高速京田辺-JR大阪駅-JRなんば駅(一部便のみ)

名鉄バスも大阪線復活希望
336: 2012/02/05(日)15:47:23.05 ID:xSutxOsr(1) AAS
1 新越谷駅西口
2 新三郷駅
3 茨城空港
4 茨城空港の国際線・一部国内線の発着に合わせて運行
5 東武バスセントラル、関東鉄道
6 埼玉県南東部と茨城空港を直結する路線。
345
(1): 2012/02/10(金)22:26:15.05 ID:7RDegTIk(1) AAS
>>125
よく見たら、これ実現したんだなw
374: 2012/02/21(火)09:34:36.05 ID:pi3dRA1n(1) AAS
現行便はどうせ伊丹の真上とおるんだろ?
何で寄らないんだろうな?
432: 2012/05/21(月)19:38:43.05 ID:XCq6DQcU(2/2) AAS
>>430訂正
5 東北急行バス、東日本急行or岩手急行バス
529: 2012/10/08(月)18:21:36.05 ID:nL5dgaHr(1) AAS
1 JR宇都宮駅西口
2 栃木県庁前、東武宇都宮駅西口、砥上車庫、鹿沼インター入口、足利インター入口、史跡足利学校・太平記館前
3 東武足利市駅
4 宇都宮発:7〜24時台に30〜120分間隔
足利発:5〜21時台に30〜120分間隔
5 関東自動車
6 宇都宮市〜足利市を結ぶ栃木県内高速バス。
通学・通勤客の利用を見込み、定期券も発売。
535: 2012/10/13(土)17:19:28.05 ID:8JmMJIPq(1) AAS
1 森林公園駅
2 熊谷駅南口、太田駅南口、仙台駅前
3 仙台営業所
4 昼行・夜行各1往復
5 川越観光自動車、東北急行バス
6 東武東上線沿線・埼玉県熊谷市・群馬県太田市〜仙台市を乗り換えなしで結ぶ。
熊谷地区では国際十王交通、太田地区では朝日自動車へそれぞれ業務を委託。

1 森林公園駅
2 熊谷駅南口、太田駅南口、西郷バスストップ、須賀川営業所
3 郡山駅前
省4
560: 2012/10/30(火)08:47:23.05 ID:+MWiyepD(1) AAS
1 福井駅東口
2 福井北IC、山形県庁前
3 仙台駅前
4 夜行1往復
5 京福バス・福井鉄道(交互運行)、宮城交通
810
(1): 2013/05/20(月)08:33:28.05 ID:Si3sb6c8(1) AAS
1 名古屋駅
2 
3 敦賀港
4 特定日のみ
5 名鉄
6 新日本海フェリー連絡
905: 2013/10/30(水)23:28:03.05 ID:bzJlKQpP(1) AAS
1 出町柳駅前
2 京大正門前、三条京阪、リッツカールトン京都、京都ホテルオークラ、四条河原町、京都駅八条口、高速京田辺
3 関西国際空港  
4 1日3往復
5 関西空港交通、京阪バス、京都バス(各1往復担当)
6 出町柳駅〜関西空港線を再編。主な趣旨は>>904と同じ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s