[過去ログ] 妄想バス路線 高速・空港バス編 Part5 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
5
(1): 2011/09/16(金)20:50:21.39 ID:Dlfk5mn8(1) AAS
京都駅中央口ってw
60
(1): [age] 2011/10/16(日)11:48:24.39 ID:1ilutqzw(1/2) AAS
1 南海堺東駅前
2 南海堺駅前・USJ(金土日祝及び春夏冬休み期間と祝前日のみ停車)・なんば高速BT・大阪湊町BT(OCAT)※なんば〜湊町間停車順序に注意※・神戸三宮BT(ミント神戸1階)・高速門司港・西鉄砂津BC・小倉駅前・黒崎駅前・博多バスターミナル

3 西鉄天神BC
4 夜行毎日1往復(座席は3列SHD)
5 南海バス(堺本社兼営業所・堺又は和泉ナンバー)・西鉄バス(博多自動車営業所※都合により西鉄高速バスでの運行の場合あり・福岡ナンバー)
6 大阪ミナミ・泉州堺・神戸と九州一の大都市福岡をダイレクトに結ぶ。
南海バス=サザンクロス
西鉄=ムーンライトなにわ号
運行体制=2人ツーマン運行
途中休憩=三木SA・壇之浦PA(下り)・めかりPA(上り)
134
(1): 2011/11/03(木)22:17:25.39 ID:5MC1049g(2/2) AAS
「メガロポリスライナー京都号」
1 東京渋谷マークシティ
2 首都高池尻入り口・東名高速・新東名・伊勢湾岸道・新名神・名神高速
  浜松SAで15分休憩
3 京都・山科駅
4 朝6時発〜夜18時発まで1時間間隔 13本
5 JRバス・京阪系・名鉄系・東急系など各社
6 新東名全通時に運行。東京〜京都を4時間42分(休憩15分含む) 運賃5500円の3列シートで運行。
 東京の起点を渋谷にしたのは、東京を代表する繁華街で交通結節点で高速道路へのアクセスがいいため。
 京都側の起点を山科駅にしたのは、JRや地下鉄に乗り換えれば京都・滋賀県各地に簡単に行け、高速道路の出入り口と近くスムーズだから。
463: 2012/07/10(火)17:48:16.39 ID:9jxJsVum(1) AAS
1 東京駅丸の内北口(オアゾ前)
2 ファミリータウン入口、ファミリータウン西、プロムナード中央、アーバンみらい、西三番街、春野小学校、東二番街、東三番街、東一番街
3 深作中
4 東京駅発:(平日)7〜24時台に毎時1〜2本(土休日・旧盆・年末年始)7〜22時台に毎時1〜2本 深作中発:4〜21時台に毎時1〜2本
5 国際興業
6 東京駅〜アーバンみらい(さいたま市見沼区)を直結。

1 東京駅丸の内北口(オアゾ前)
2 笹久保新田、南部公民館、笹久保上、和土、浮谷下、※目白大学、浮谷、城南小学校入口、真福寺、元浅間、岩槻高校入口、東町二丁目、
仲町一丁目、本町四丁目、駅前通り ※…早朝・深夜・休校日は通過
3 岩槻駅
省3
709: 2013/02/20(水)21:58:33.39 ID:utaxlU+r(1) AAS
1 道の駅きたかわべ
2 北川辺図書館前、道の駅童謡のふる里おおとね、大利根支所前、
大利根運動公園入口(JA大利根中央)、豊野台テクノタウン(星子沼公園)、加須流通団地
3 羽田空港
4 4往復/日
5 朝日自動車or東武バスウエスト、京浜急行バスor羽田京急バス
6 埼玉県加須市(北川辺地区、大利根地区並びに加須インター周辺)〜羽田空港を乗り換えなしで結ぶ。
914: 2013/11/08(金)22:13:36.39 ID:6p29kstG(1) AAS
1 新宿駅西口(小田急ハルク前)
2 《東名自動車道、小田原厚木道路、箱根ターンパイク、伊豆スカイライン》伊豆高原駅、熱川温泉、伊豆稲取駅、河津駅
3 下田駅
4 1日5往復程度
5 東海バス
6 『伊豆=新宿ライナー』の東伊豆・南伊豆版。本数は並行する伊豆急行線の運行本数が多くないため、長岡・修善寺方面に行く路線の路線より多めに設定。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s