[過去ログ] 田舎の路線は早発が多すぎる (47レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2012/01/20(金)18:17 ID:coTSG8mR(1) AAS
田舎の路線は、めったに客の乗らない山間部のバス停などでは、
5分とか平気で早く早発するんだけど。
やめてくれよ。
2: 2012/01/20(金)22:35 ID:UorTHw0W(1) AAS
2
3: 2012/01/20(金)22:40 ID:dHQgbxLg(1) AAS
田舎のバスは運転手によって到着時間に差が出る

早い運転手は荒いけど通学する時に重宝したもんだ
4: 2012/01/21(土)00:36 ID:/Cqgc9F+(1) AAS
>>1
糞スレ立てんなカス
5
(1): 2012/01/21(土)23:22 ID:sjI/30AJ(1) AAS
早発は道路運送法違反
6: 2012/01/21(土)23:25 ID:/6cOOBxT(1) AAS
>>1
お前の時計(お前自身もだな)が狂ってる。

糞スレ終了!!
7
(1): 2012/01/22(日)22:13 ID:rDHsNriy(1) AAS
田舎のバスは運賃がバカ高い。
田舎のバスは便数少ない。
田舎のバスは始発が遅く最終が早い。よって通勤に使いにくい。
田舎のバスは運転士の態度悪すぎ。
8: 2012/01/25(水)07:03 ID:1vKz2gK5(1) AAS
>>7
始発が7〜9時台と遅く、最終が20〜21時台と早い(酷い所は最終が18〜19時台の所もw)
9: 2012/01/25(水)09:41 ID:FLGR1VEE(1) AAS
スルーage
10: 2012/03/30(金)13:45 ID:TSd/VoEx(1) AAS
都会路線と田舎路線の見分け方@バス板2系統
2chスレ:bus
11: 2012/06/07(木)20:49 ID:ybAKNsht(1) AAS
くそすれ
12: 2012/10/30(火)06:16 ID:VvyNoKEB(1) AAS
あげ
13
(2): 2013/05/02(木)01:45 ID:kR8HXlK7(1) AAS
終点の1つ手前のバス停と終点の間でやたら時間を取ってあるw
で終点には早着
14
(1): 2013/05/14(火)20:38 ID:cKWgsNy6(1) AAS
>>13それ国際興業がやってるね。
団地南から舎人団地6分とかあり得ないし。
15: 2013/05/22(水)21:02 ID:RVfT1KFi(1) AAS
>>13
バスが来る時刻じゃなくて、客にバス停に来て欲しい時刻だよな

でも、終点だけ到着予想時刻だからやたら差が
16: 2013/05/24(金)22:53 ID:wHodxl0m(1) AAS
>>14
バスダイヤの作り方、知らんだろ。
17: 2013/05/25(土)03:03 ID:PnwXD0sv(1) AAS
>>5
そういうところが田舎はいい加減なんだよ。
地元だとつい最近まで高速車が改装中も幕をそのままにして
走ってたりしてたし、空連は飛行機から降りた客がだいたい来たと
思ったら平気で早発。
空港でもたもたしてるとバスがもういないなんてことがあったな。
今でもタクシーは馴染みになると値引きするのが当たり前。

都会だと陸運局に怒られそうだよなぁ。
18: 2013/10/02(水)09:12 ID:y9oQ3ltp(1) AAS
>>1
客が少なければ乗降に時間がかからない。
早発は仕方ない。
1-
あと 29 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s