[過去ログ] 【激務】派遣・請負バス運転手のスレ【安月給】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
479: 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:masHBhKW(1/2) AAS
誰か東横インの送迎やった事ある人いますか?
運転以外もやらされたりしますか?
480: 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:tG3G9iS2(1) AAS
玉葱、ジャガ芋洗い
481: 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:masHBhKW(2/2) AAS
マジでそんな事までするんですか?
なんか会議室のイスとか出したり給水設備も暇ならメンテナンスするって聞いたんですけどそんな時間あるのかな?
洗車もしないといけないだろうし
482: 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:/diFxb+f(1) AAS
こんな業界で搾取され続けてるアホどもはまさか運転免許しか持ってないのか?
483: 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:qyhY+7TA(1) AAS
会社で運管の資格取らせてるかも。
484
(1): 2013/09/01(日)08:47 ID:rVsT74kU(1) AAS
よく1日5000円だのアホな条件でスクールバス請負運行管理の募集とかあるけどさ、今時そんな値段じゃバス会社を定年になったOBだって来ないぞ。
運転以外に車輌の手入れだの車庫の管理だの余計な仕事あって、中抜き時間も余計な仕事して、老人運転手だってそんな仕事やるかアホ。

老人運転手だって、冠婚葬祭の送迎や近距離の貸切で8千円から1万円もらえるのに、朝から夕方まで5000円とかナメてるのか!
求人票見て驚いたぜ!
485
(1): 2013/09/01(日)18:07 ID:xVIJPat8(1) AAS
>>484
それで今熱いのは平成エンタープライズ(平成観光)

支援学校の仕事で、残業代や中抜きの賃金をピンハネしていて、
更に日報の改ざんが発覚したことにより労基所が動きだしえらい騒ぎに発展
486
(1): 2013/09/02(月)04:02 ID:/zznUiR5(1) AAS
労基署が仕事するなんて珍しいな
487
(1): 2013/09/02(月)16:40 ID:tpWHkXx5(1) AAS
>>485 やっぱそうなんだ?
俺の県までその会社、悪名高くて有名だし。

俺が以前にやってた小学校のスクールバスも、1日にハンドル4時間しか握らないからって、日給4200円とかいうふざけた条件だった。
中抜きや休憩時間に、バス磨けだの車庫の草むしれだの休憩室の清掃しろだの、全然休憩にならねえし。
そのくせ、ハンドル握らない時間の給料払わないとかなめてる。
488
(1): 2013/09/02(月)17:33 ID:ZfcnjoR5(1) AAS
>>486
人一人亡くなってるからな、
これじゃあ労基所も動かざるを得ないだろ

>>487
支援学校の仕事は中抜きで解放とは言っても、自宅には戻れないから事実上拘束されている状態だ。

場所によっては休憩室が無くバスに缶詰め状態だから、拘束されている分の賃金を払えってんだ(憤怒)

まぁ詳しい話はエンプラスレをどうぞ
489: 2013/09/06(金)07:53 ID:sQwVLoBi(1) AAS
エンプラスレ絶賛炎上中w
490
(1): 2013/09/09(月)08:33 ID:AC17LGYu(1/2) AAS
どのこ県でも、支援学校の仕事は悪名高い会社が多数落札するんだな。
市町村立の小学校の仕事は、案外金額だけじゃなく会社の質やら経営状態やら、はたまた車両の整備状況やらまで落札基準にしたりするけど、県の仕事ってあくまで金額だけなんだよね。

だから、二重帳簿とかやって、人件費爆安とか多少の故障でも平気で走らせたり、運行管理がいい加減な会社が落札するんだよな。

だいたいそんなに爆安な金額で入札したら、まともなやり方で業務遂行できないことぐらい、県だって解るだろうに。
491
(1): 2013/09/09(月)20:16 ID:UllRFOTa(1) AAS
>>490
千葉の我孫子は酷かった、
我孫子市ととあるバス会社がグルになって支援学校の仕事はその会社がほぼ独占状態だった。
我孫子市の仕事を土浦ナンバーのボロバスでやらせていたからねぇ

今はどうなってるのかは判らないけど
492
(1): 2013/09/09(月)21:57 ID:AC17LGYu(2/2) AAS
>>491 ほんと、支援学校系の仕事やってるバス会社は、タチ悪いの多いよな。

うちの地元の支援学校の仕事、営業所から学校まで直で回送してから介助員乗せて発車しなきゃいけないのに、安受してる悪名高い会社は、県南の支援学校の仕事まで落札してた。
それで、バスを学校近くのダンプの車庫に置かせてもらって、点呼やらずに出庫してたし。
自社の営業所でも車庫でもないところにバスを置いて、そこから車庫とか違反だろ!
それを知ってて落札したからって黙認とか、何のための審査なんだ?
金額だけで落札させるとか、いい加減過ぎだろ。
そんな入札ふざけてるよね。
493
(1): 2013/09/10(火)14:17 ID:hUk633HL(1) AAS
素人だけど、
事故が起こるか、新たなバス会社が名乗りを上げないと改善しないんじゃないの?
で、そんな分かりやすい不正があるのにそこを突っつくバス会社が登場しないってことは、
悪名高いバス会社に睨まれたくないのか、支援学校の仕事が魅力的じゃないってことでしょ?
自治体だって安全にかかわる問題がなきゃ安く済ませたいだろうし
494: 2013/09/11(水)00:28 ID:it9MuxCi(1) AAS
>>492
川崎市の支援学校は臨港バスや東急バスが中心に請負い、横浜市の支援学校は京急観光や東急バスが中心に請負っている。
上記の会社は大手私鉄系のグループ会社なので安心できるが、

問題は港北区に平成エンタープライズ神奈川営業所が立ち上がり、そこが支援学校の仕事を盗るようになったのが問題。
週5日の勤務なのにパート雇用しか募集していない点に不信感を覚える。

>>493
正直言って支援学校の送迎やスクールバスの仕事は安くて旨みがない。
年間いくらで契約している以上それ以上の金額が請求できないから、やればやるほど支出が増えて赤字になる可能性がある。

小田急バスなんかは良い例で、増収に繋がらないと判断したら直ぐに手を引いたし、
その反面ケチ王は、スクールバスの仕事を取ってくるものの、
省1
495: 2013/09/11(水)09:59 ID:9+Pi7dW4(1) AAS
官製ワーキングプアや
496
(1): 2013/09/16(月)17:23 ID:kbGIaXF2(1) AAS
画像リンク[jpg]:halfzero.sakura.ne.jp
画像リンク[jpg]:halfzero.sakura.ne.jp
支援学校の仕事って賃金安いよなぁ、二種免持っててこれじゃあ割が合わない
497: 2013/09/16(月)20:09 ID:Fsfs/y1j(1) AAS
うちの嫁は二種でなく看護学校通った
卒業して地域の公立病院に就職した。
ワシはフリーターだからカカー天下だよ
498: 2013/09/16(月)22:42 ID:9hsg5Ze6(1) AAS
>>488
誰か死んじゃったの?
1-
あと 504 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s