[過去ログ] 仙台市営・愛子観光バスpart9 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
274(1): 2013/02/10(日)22:28 ID:hgdnRZyQ(2/2) AAS
>>273
逆に今は七北田車が東仙台に入庫するからな。
275: 2013/02/10(日)22:36 ID:czKg2cyY(4/4) AAS
>>274
ほんの数年前まではお互い兎同士だったからそこまで違和感は感じなかったけど、
今や片方は犬だから、個人的には縄張り争いにしか見えないw
そもそも未だ犬のマークの日野車自体見慣れないタチでね・・・。
276: 2013/02/11(月)19:11 ID:fZVa69e3(1) AAS
営業運転に投入された事はないかもしれんが実沢で実マークのブルリを見た事がある
277(1): 2013/02/11(月)21:59 ID:4ipizR/G(1) AAS
実沢発足時、根白石から引き継いだブルリやRCが数台在籍してた。
当時の南吉成や八幡町に犬マークの日野車が走る光景には相当の違和感を感じた。ちなみに5748は最後の根白石の生き証人。
278: 2013/02/12(火)09:27 ID:6ppgNPZH(1) AAS
日野はやっぱり龍マーク(霞目)
279: 2013/02/12(火)19:17 ID:Agp0NTHr(1) AAS
>>277見たのは七北田が実沢の傘下になった頃だった。廃車と並んでいたんだが…
280(2): 2013/02/12(火)19:56 ID:yxNvgA4e(1) AAS
今日白沢の99**車が走っていた
281(1): 2013/02/12(火)20:15 ID:zBaON3/j(1) AAS
>>280
営業運行?
282: 2013/02/12(火)20:16 ID:+X3XsBM+(1/2) AAS
>>280
本当だとしたら、まさかの配属だな…>元横浜市営LV
一時期白沢所属になったは良いものの、路線環境が合わずに僅か1年で川内に出戻った
S910の二の舞にならなければ良いが
283: 2013/02/12(火)20:25 ID:+X3XsBM+(2/2) AAS
282だが自己解決した→Twitterリンク:uetsuexp
>>281
「試運転っぽい」と書いてある
白沢が青葉山登る定期路線は無いから恐らく試運転で間違いない
284: 2013/02/16(土)14:24 ID:QXHWhDgd(1) AAS
>>262
中古スレによると盛岡に行ったようだな。
285(1): 2013/02/17(日)18:03 ID:MhQDHCYN(1) AAS
>>273
○東は凄いぞ
なんてったって運休中の名取市を除いた現在の市交の事業管内の全ての市・区に定期路線を持つ唯一の事業所だからな
286: 2013/02/18(月)00:37 ID:514/Yydj(1) AAS
ドライブレコーダー付けるな
エコドライブの市営なんか見たくない
287(2): 2013/02/21(木)01:16 ID:Wy48fV3y(1) AAS
>285
さすがに泉区は走ってない
288: 2013/02/21(木)01:22 ID:teDvBp4T(1) AAS
>>287
南光台は何区なんだね?
289(1): 2013/02/21(木)18:31 ID:LfITSxKo(1) AAS
大阪から頂いた二両はリタイアか?
290(1): 2013/02/21(木)18:58 ID:veOx1n5F(1) AAS
>>289
専ら小学生の貸し切り輸送。
291(1): 2013/02/22(金)13:28 ID:4eaQZ9gd(1) AAS
>>290トン。この前から乗ってみたくて探していたんだが…もう一般人は乗れないんだね(´・ω・`)
292: 2013/02/22(金)17:54 ID:jn8shMX2(1) AAS
>>291
どうかねぇ・・・今はもう一度一般運用に復帰することを願う位しか。
293: 2013/02/23(土)11:17 ID:KUgpSuFi(1) AAS
>>287
D130が一瞬だけ泉区に入る
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 688 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s