[過去ログ] 仙台市営・愛子観光バスpart9 (981レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169
(1): 2012/11/10(土)20:41:11.08 ID:3JRpC9l9(1) AAS
何で今頃希望ナンバーに換えるのかしらん。
普段エルガなんてスライドしても気にもしてなかったが、某所で話題になってたので
今朝見たら1095が「仙台230あ」になってた。
347: 2013/03/21(木)20:20:04.08 ID:LxtOlFBs(1) AAS
この前北環の八乙女付近をLEDを抜かれた竜のブルリと7Eが廃回されていった…廃車は実沢へ集めて最終的には岩沼のあそこへ送られるのかな?
456
(2): 2013/09/01(日)20:10:17.08 ID:qTHxFgWZ(1) AAS
LV832は乗りたい車両だし、白沢の山間部も乗りたい路線だが、ノンステで山間部は乗りたくない
505
(2): 2013/10/29(火)12:31:39.08 ID:Vekmr53V(1) AAS
>>501
そうやって田舎者とか不慣れな観光客に手厳しいから観光都市としても二流なんだな
543: 2013/11/25(月)21:21:31.08 ID:yXiQwlM9(1) AAS
>>542
アレ、後面にアイドリングステッカー貼ってあるよね。それも宮交仕様のw
556
(1): 2013/12/17(火)21:41:51.08 ID:HUJj+8qP(2/3) AAS
>555
あぁ、アカウントで(笑)
てかペンタ君って、運転手の名前フルネームで書いた時あったのか?
606
(1): 2014/02/14(金)09:34:02.08 ID:nb1qu+k8(1/2) AAS
首都圏の交通系ICカード所持者は仙台の電車・バスでも使え、
イクスカは首都圏の交通機関には使えないという片乗り入れなのね。
しからば、仙台でSuica買ったほうが絶対にいいだろう。
市営や宮交にも使え、首都圏のJR・地下鉄・私鉄・モノレール・路面電車など全部乗れるんだもの。
仙台圏のSuicaで市営のポイントサービス受けられるのか否かわからないけどさ、
779: 2015/01/18(日)02:25:56.08 ID:N0dtKaQH(1) AAS
>>777
新潟市はそれが出来ないんだよ。
折角市民説明会が行われているのに、>>777氏が指摘している問題よりもバス会社への税金投入ケシカランという
視野狭窄な市民がBRT計画を叩き潰しているのが現実。
811
(1): 2015/02/11(水)00:05:30.08 ID:kfpkB4hl(1) AAS
青葉通から東二番町に向かって10分間に何十台ものバスが流れていく光景を子供の頃から見てた俺には
ちょっと他の地域のバスの方が物足りなさを感じるわけです。
882
(1): 2015/03/31(火)21:47:49.08 ID:xV73saJe(1) AAS
三菱が荒町や連坊走るの斬新やな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s