[過去ログ] 仙台市営・愛子観光バスpart9 (981レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
79
(1): 2012/08/07(火)14:27:22.87 ID:pPjbVg0a(1) AAS
802がドナドナされて行きました。
長期離脱すると思われ。
82: 2012/08/11(土)16:46:00.87 ID:CyEmY0+F(1) AAS
rさんとかその他もろもろの人々はいまどうなったの?
216
(1): 2012/12/17(月)15:13:57.87 ID:zC4NAIQ1(1) AAS
新しいのばかり来る路線とかあるの?
公営では珍しく時刻表にスロープ付き表示しないから本数が少ないローカル路線でツーステに乗りたい時はギャンブル
300: 2013/03/01(金)19:46:02.87 ID:WV3fczIx(1) AAS
>>299
組合君消えろ
584: 黙ってても市営に金を吸い上げられるシステム 2014/01/28(火)10:04:20.87 ID:xcLoX5Jj(1) AAS
2ちゃんでまともな意見を書くと削除されるので、この話の続きは「open2ch掲示板」へ来てください。
open2chスレ:bus

まず、ICカード対応の運賃箱を用意するのに莫大な金がかかる。
市営バスの赤字は税金で補填される。
ヤマト運輸のクロネコメンバーズに入会すると「WAONカード」を 無料で 発行してくれるらしい。
外部リンク:cmypage.kuronekoyamato.co.jp
特に今、仙台市は被災したインフラの復旧や被災者の支援のために財政が厳しい。そして消費税増税が被災地に重くのしかかる。
モラルハザードしている場合ではない。
行政の腐敗を憂慮している良識ある職員はヤマト運輸のホームページにアクセスする前に下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロードして記入する。
外部リンク:kie.nu
省5
745
(1): 2014/12/20(土)11:47:02.87 ID:8nmbT8SI(1) AAS
>>742
同じ経由地を通って且つ行先が異なる便が他に存在しないから。
240系統を例にとって考えると、嘗てはそこから更に南光台中学校前や地下鉄八乙女駅に向かう系統が存在していた。
この系統が今でも存在するという前提でこれを基本系統と見なした場合、これとは他に地下鉄旭ヶ丘駅止まりという短縮版が存在する事になる。
なのでこの時初めてこの旭ヶ丘駅止まりの系統にAを冠する事が出来るという訳。

とは言っても結構曖昧だけどねw
784: 2015/01/24(土)17:38:00.87 ID:1bwjEmWa(1) AAS
異径車輪は仙台市電で研究開発したものとは聞いていたが、同じ技術者が秋保電鉄から仙台市地下鉄(南北線だろうけど)
まで携わっていたとは…

678: 01/23(金)17:06 C0nGyTTYOS
秋保電車のボギー車化を担当した技術者は当時大学生で、のちに仙台市交通局に入局して市電400形の一部に使用された
新型台車に直角カルダン駆動方式を開発したり、木造単車1形の車体2台分に新型台車3台を使用した連接車300形を開発、
さらに現在の仙台市営地下鉄建設の技術面での指揮を取ることになる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s