[過去ログ] 東武バス総合スレ 10号車 (991レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
283(1): 2013/06/30(日)12:59 ID:NiuurOaj(1/3) AAS
>>236
そう言わなくても…
ところで、いま乗車中の東武日光12時36分発
湯元温泉行ですが、前中扉の2扉です。
世界遺産めぐりや奥細尾行は前中扉ですが、いろは坂を登る路線は
前1扉の観光バスタイプがデフォだと思っていたのでびっくりです。
東武日光で乗る時、中扉ではなく、前扉でした。新しいバスだと思います。
284: 283 2013/06/30(日)13:29 ID:NiuurOaj(2/3) AAS
車番5059ですが、
観光バスタイプより車体が小さいこともあり、馬力ありますね。
いろは坂をぐいぐい登っていきました。
でも正席39、補助席7なので、行楽のピークにこれが来ると、
いろは坂を降りる東武日光行は全員着席なので、座席が少ないですね。
整理券が中扉ではなく、前扉にあるのはなぜ?
285: 283 2013/06/30(日)21:17 ID:NiuurOaj(3/3) AAS
あと、夕方東武日光で車番5032という、もう1台
前中扉2扉のワンステップバスが、湯元→日光駅で到着するのを見掛けました。
今後、いろは坂を登るバスはワンステップ2扉に置き換えられ、
観光バスタイプは、スカイツリーシャトルに転用されていくのでしょうか。
あと、
>>1
を読んで思ったのですが、
何で東武バス日光は、東武バスノースにしないのでしょうか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.092s*