[過去ログ] /Q\富士急行バス 【静岡山梨足柄篇】Part9 (982レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
711
(2): 2015/02/05(木)22:44 ID:KoeoB1pR(1) AAS
たまに御殿場民の新松田〜御殿場を作ってくれという声を見るけど
実際に開設されても御殿場線が止まった時以外に乗る客がいるのか疑問があるw

電車の運賃と比較しても600円以下ぐらいにしないと無理だろうけど
そもそも現状、新松田から谷峨駅までバスだと600円ぐらいするからね

意外に御殿場線は早いから下手するとバスに乗ってる間に電車に抜かれちゃうしw
715
(2): 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2015/02/07(土)18:33 ID:a53qMUpw(1) AAS
>>711
それって電車乗ればいいだけなのに
バスの必要性があるのだろうか?

個人的には、
ハイランドライナー(国府津駅〜新松田駅〜富士急ハイランド他)
を、定期運行、かつ小田原駅発着にしてほしい
716
(1): 2015/02/08(日)21:52 ID:t83ZCMVP(1) AAS
>>711
小田急箱根高速バスの御殿場駅〜東名松田間の運賃・ダイヤを参考にすれば新松田駅〜御殿場駅間は
片道560〜580円程度、所要時間は25分程度で行けるだろう。
新松田はインターに近い南口発着とし、SuicaPASMO対応、IC割引で片道500円、運行間隔は30分以内とし、
御殿場始発は朝5時、新松田最終は0時にすればJRと十分に競える。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s