[過去ログ] 新潟交通スレッドH23-I (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
54(1): 2013/10/05(土)01:07:00.51 ID:aOoxQ7+F(1) AAS
>>53
バーカ
85: 2013/11/05(火)06:57:33.51 ID:1+gW9J/D(1) AAS
メスって?
141(1): 2013/11/22(金)02:09:25.51 ID:385/kOTD(2/2) AAS
>>131
もう一点、なぜ新潟のバス利用者が大幅に減ったのかというと、
それは地形でも、車の普及でも、都市構造の変化でも、気候でもないよ。
最大の原因は、
新潟は○○だから無理
というできない言い訳を見つけて問題を解決しなくても仕方がないという市民意識だと思うけどね。
気候で言えば、富山がLRTやっている。
車が普及している浜松でもバスは頑張っている。
都市構造の変化があっても、前橋は試行錯誤を繰り返している。
不利な状況があってもそれを言い訳にせず、努力している。
省1
215: 2013/12/14(土)09:44:24.51 ID:iaurDHDS(1) AAS
来年2月にコシジビル1階に大手コンビニエンスチェーン、ローソンが出店するようですね。
古町の活性化の起爆剤になりそうです。BRT整備にも拍車がかかります。
356: 2014/02/13(木)23:57:19.51 ID:bGXbu1e5(1) AAS
>>352
ふ〜ん。
今度武蔵野市行ってみ。
道の狭い住宅街をにこにこ号とは比較にならない15分間隔でムーバスがバンバン走っている姿を見たら、
一日中血圧上がりっ放しでファビョリまくること必至。マジお勧めwww
679(1): 2014/07/19(土)14:45:45.51 ID:8T2xkvwE(1) AAS
WILLERって給料安いな
万年赤字の新潟交通のほうが黒字のWILLERより給料いいのは
税金を新潟交通のために払ってくれる市民のおかげだな
WILLER行こうと思ってる運転手は新潟交通に残ったほうがいいよ
746: 2014/08/13(水)04:20:57.51 ID:MnZTsGjF(1) AAS
一般客も迷惑だろ。
乗り降りの介助で数分待たされ、車椅子シートのところは強制的に立たされ。
959: 2014/10/21(火)22:22:19.51 ID:ngpubUie(1) AAS
バーカ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s