[過去ログ] 新潟交通スレッドH23-I (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
73(1): 2013/10/29(火)07:54:33.56 ID:UUnWfkpC(1) AAS
政令指定都市にふさわしい交通システム導入って大々的にぶちあげてたわりに
ふたをあけてみたらただのバスレーン+連接バスになってるような気がする
88(1): 2013/11/10(日)23:09:21.56 ID:DZDIXgV8(1) AAS
>>76
そのしわ寄せが郊外からの乗換えという形で出ちゃったらまずいでしょうよ…
バス専用のレーンを作るって発想自体には賛同するし、自家用車への依存度を落とす試みは必要だと思うが、
それと連接バスがイマイチ繋がらないのと、導入に合わせて系統が青山で切れるってのがね。
強いて言えば、運転手一人あたりの運搬力を増やせるという利点はあるが、
連接関係なくできる手を打ってから検討しても間に合うんじゃないかなとは思う。
バスの増発が追いつかないorバス大杉というイメージをあの周辺通る人が抱けば輸送力強化を求める声は増えるかと。
253(1): 2013/12/26(木)11:43:52.56 ID:ddkz6KPk(1) AAS
>>251
そんなん何処のバス会社もそうですわ
東京にせよ大阪にせよ
291(1): 2014/01/11(土)08:26:39.56 ID:eE5VSWtC(1) AAS
営業所名がわかってむさ苦しい顔写真を省いたのは一石二鳥だな。
これもBRT導入の布石ということでお褒め箱に自演投稿しなきゃだな。
365: 2014/02/18(火)19:47:17.56 ID:ewEWFgo/(1) AAS
すーぱーそに子に新潟交通の銀バスがちらっと出てきた
だけどもうあの路線は走ってないんだよなあ
426: 2014/04/02(水)08:36:51.56 ID:If8CVcxZ(1) AAS
本来BRTは車社会の新潟で電車を利用できない交通弱者のためだと思うの
でも実際の路線は電車が通ってる地域を走らせる予定
交通弱者のためを思うんだったら電車の通ってない地域を優先的に走らせ
まずは新潟駅から主要な地域に走らせるべきだと思うの
本来バス路線は電車の通っていない地域の移動が役目だと思うの
477: 2014/04/12(土)23:57:06.56 ID:KqkBj4Ce(1) AAS
仙台線の【広瀬通1番町】表記だけは許せないオレがイル
505: 2014/04/19(土)20:23:39.56 ID:m8/5Wa9D(1) AAS
>>504
スレ違い
966: 2014/10/22(水)23:58:02.56 ID:Bq/qH1Zm(1) AAS
>>964
5年後には路線バス廃止とか言っている>ソース出せ
988: 2014/10/27(月)23:16:47.56 ID:nB1e+rwT(2/2) AAS
>>986
ひでぇな。
鉄道と違って「立席特急券」ってのが無いからなあ。高速バスには。
989: 2014/10/28(火)06:57:54.56 ID:ujFbRDCV(1) AAS
>>986
直前、使いたい時に限って満席→増便無し!
有る有るw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s