[過去ログ] 新潟交通スレッドH23-I (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
144: 2013/11/22(金)14:01:13.82 ID:OsBRlqtt(1) AAS
家から大して離れていないスポーツジムにさえ車で行くような新潟市民に
公共交通機関を使えばこれだけカロリー消費とできますよと
シュミレーションしてみればいい
地方の人間ほど歩かない生活を送っているから多少は効果あるかも?
561: 2014/05/26(月)06:02:28.82 ID:GvBJyjpz(1) AAS
>>560
>>558-559の影響では?
新潟市内減便はBRT運行協定の関係で出来ないから、高速バスで調整する以外ないんだろうね。

あと、バスドライバーの確保難は全国的な問題。国土交通省も動いているのだが・・・
585
(2): 2014/06/06(金)07:30:20.82 ID:ZZgEZ2tQ(1) AAS
しかしなんだこのセンスの無さは
オレンジと黒の合わない色付けに動物の目みたいなライト

本気で観光目的で使うつもり?
681: 2014/07/21(月)08:00:11.82 ID:37mJdANe(1) AAS
そうそう
新潟交通ならば仕事楽で高給料
市民のみなさまのおかげだな
685
(1): 2014/07/23(水)00:24:33.82 ID:HhhNjJhF(1) AAS
>>684
いじめるのは公共交通事業者ではなく車だよ。
そこを勘違いしているから異常な車依存社会になったんだよ。新潟市は。
731
(1): 2014/08/09(土)08:05:25.82 ID:vM4E/zaN(1) AAS
数年前まではノンステップバスは雪が降ると動かないって言って導入に消極的だったんだけどな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s