[過去ログ] 新潟交通スレッドH23-I (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
46: 2013/10/02(水)22:32:54.95 ID:IDseQr31(1) AAS
>>45
最低賃金向こうのほうが高いじゃないですかやだー
69
(1): 2013/10/28(月)18:20:20.95 ID:13IlQg0A(1) AAS
成功するとも思えないんだけどな
大金投入しておいて冬は雪の関係で走れないとか何言ってるんだか
431
(1): 2014/04/05(土)00:01:58.95 ID:Pkp67iz2(1) AAS
>>427
出た!「新潟(交通)だけ」w 中には本気にする奴もいるみたいだから虚言は程程にな。
>>430
公共交通機関は当てにならないので自家用車やタクシーによる移動が望ましいと思います。
515: 2014/04/28(月)10:17:44.95 ID:Uk6TczaC(1) AAS
>>514
君ぃ、礼言っときゃ社会人合格なのかね…
君と愉快な仲間達の過疎スレ、なかなか見応えがあるぜ

長谷川が輸送力的にバスで充分代替可能な赤字垂れ流し電鉄に止めを刺し、
新潟が政令指定市になる礎を作ったらしいな。
本州日本海側唯一の政令市になったことに市民も誇りに思っているらしいな。
そして篠田による身の丈に合った交通政策=オムニバスタウンへの流れになった。
篠田は2期8年間よく頑張った。3選出馬はあるのか? 
6ざえもんの娘婿の前に敵前逃亡するのか?
共産候補は連節バスSTOPで頑張るだろう。
542: 2014/05/09(金)21:32:10.95 ID:4UstUFnp(2/2) AAS
そっか
727: 2014/08/08(金)05:02:03.95 ID:oH1SAfcP(1) AAS
>>724
経営感覚のない経営陣な。
たしか昨年度は観光の増収増益につとめる、が
ウテシ足りずに観光車減車。
さすが新潟交通。臨機応変、柔軟性に優れた経営陣!
797
(1): 2014/08/31(日)18:35:49.95 ID:F26qYSht(1) AAS
>>796
上越妙高駅へのアクセスよりは、市街地への利便性を残すのでは?

だから、今の新潟−高田・直江津はある程度残って、増便扱いで、
新潟−上越高田IC−上越妙高(ついでに新井)とかにならないでしょうか?
830: 2014/09/08(月)23:13:34.95 ID:qHHk3/kR(1) AAS
>>826
既にゴタゴタ
907: 2014/09/28(日)20:30:43.95 ID:Yi5zu3zR(1/3) AAS
>>904
三人立てば新人足引っ張り合うだけで、篠田当確。
前回の批判票(五万?)どのくらい上乗せ出来るかで、市民の良心が問われる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s