[過去ログ] 仙台圏の交通政策III(路線バス主体に考察) (318レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59
(1): 2014/10/13(月)13:24 ID:LBM9LBfi(1) AAS
宮交の南ニュータウン系統、山田自由ヶ丘系統など、みな八木山南を通って動物公園駅に向かうみたいだし、
市交も緑ヶ丘〜長町系統を八木山南経由に変更になるようだし、新設の循環系統まで八木山南経由になる模様。
八木山南を通るバスが急激に増え過剰サービスにならないか?
緑ヶ丘方面からは終点動物公園駅で、始発の交通局大学病院行きの市バスに、
他の地域からは宮交の八木山線と合流する停留所で乗り換えて都心方面へ通勤する人が多くなりそうだ。
1-
あと 259 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*