[過去ログ] ■■■■■名古屋市交通局其之参拾肆■■■■■ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205: 2014/09/21(日)20:28 ID:/9PoGy2I(2/2) AAS
>>204
最初から出てるよ。
206: 2014/09/21(日)20:35 ID:aHF9LJVC(2/2) AAS
>>204
報道に出てるよ?
207: 2014/09/21(日)20:38 ID:+qkDHjTc(2/2) AAS
お見舞い凸でもするか

どんなキチョマンか見てみたい
208: 2014/09/21(日)22:01 ID:LBuaO5Wo(1/3) AAS
意識が戻ったという情報を信頼するとすれば
取りあえず、乗務員、女高生、名鉄、交通局の全てにおいて最悪の事態は回避されたということか。
しかし、乗務員は本当に良かったな。

この件をきっかけに、CBCは自転車の危険運転の実体を報道すべき
交通局を叩くだけで、問題の本質を追求しない報道など無いのと同じ。
209: 2014/09/21(日)22:02 ID:t8Ki//gl(2/2) AAS
>>204

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
210: 2014/09/21(日)22:26 ID:/bX2tVOP(1) AAS
ひとつ言わせてもらいたいんだが
交通弱者って本当に歩行者や自転車の事を言うのか?
俺は何かあったらすぐ悪者にされるバスの事を言うと思うが?

それに赤信号を平気で無視して横断歩道を渡ってきたり
スマホ片手にイヤホン耳に差して車道逆走をしてみたり
そんな奴らが黄色信号で停車出来なくて
際どいタイミングで交差点通過したバスを
信号無視して行ったなんて通報してやがるんだよな!
211
(1): 2014/09/21(日)22:35 ID:09JwFm6g(1) AAS
全くもってその通りだ
客乗せて重たいバス
急停車や急ハンドルも出来ない
バスを悪者にして全部解決か
そうじゃないと思う
212: 2014/09/21(日)22:40 ID:LBuaO5Wo(2/3) AAS
バスは交通弱者

公共交通機関であり、本来保護されるべきだと思う。
交通弱者を運んでいるんだから当たり前じゃね? 
213: 2014/09/21(日)23:06 ID:HzAh6IK7(1) AAS
>>181 >>189 >>190です。現職ですが上のような考えの方がいるとわかっただけでも気持ちが救われます。
>>183 >>184 >>190のような考えの人がいる限り事故やクレーマーはいなくならないと思います。
214
(2): 2014/09/21(日)23:32 ID:EiG8C55G(1) AAS
>>211
バスは
シートベルト付けてない客乗せて
運転に制限された状況下で
毎日『おっせーな!』とか乗車の際に言われて、
安全と定刻という
矛盾した理想を求められながら走ってることを
本当に市民に理解して欲しいよな。
215: 2014/09/21(日)23:53 ID:qEoIierQ(2/2) AAS
運転免許とって数年たって調子こいてた頃に
乗降調査のバイトで何日か朝から晩までかぶりつきで見てて
自分には絶対路線バスの運転は無理だと思った

普通に運転するだけでなく客の様子や普通車の直前割り込みとか
注意を払う場所が自家用車に比べてはるかに多い

見た感じでは難なく運転してるように見えるので
普段利用しているときは気に留めないけどほんと大変だろうね
216: 2014/09/21(日)23:55 ID:LBuaO5Wo(3/3) AAS
>>214

前スレで、

「渋滞もしてない、道路もすかすか、客も少ない。なのに遅れてくる
運転手はドラレコ気にしすぎ」

という書込みがあった。
実際、全く渋滞もしていない、車内も空いている。なのにドンドン遅れることがある。
運転手が悪いわけではない。実際にこういう状況でも間に合わないクソ刻みのダイヤがあるという事だ。

一般人はそれがわからない。だから運転手に文句を言ってくる。「ダイヤが悪いから」とはいえない。
運転手が一番苦しいのに。
省3
217
(1): 2014/09/22(月)00:05 ID:wUwDa88E(1/3) AAS
>>214・216
運転士の立場から言わせてもらうと
遅れていた方がダイヤ板見なくてもいいし
時間調整で停車しなくてもいいし
乗客居なかったらバス停通過出来るから
楽チンなんだけどね。

遅れて客にブツブツ言われても
気にしてる運転士なんか居ないし
真面目に謝ってるのは若嘱だけだよ。
218
(1): 2014/09/22(月)00:09 ID:xniAOupc(1/2) AAS
そうかと言って片道3車線60キロの道を30キロ台で走られても困るって
25キロ走行でダイヤ刻めって言ってるのもいたけどアンタそうでしょ?
道路はバスだけのものじゃないんだから
それを正当化されたらバスとか自動車は必要なくてLRTとか鉄道にしちゃいなってなっちゃうわ
219
(1): 2014/09/22(月)00:31 ID:dj8Gy8Yc(1/4) AAS
>>217
オレも現場
バンバン飛ばす人がいるからいつまでもダイヤは良くならない
220
(1): 2014/09/22(月)01:02 ID:wUwDa88E(2/3) AAS
>>218
片側3車線の道路を30キロ台で走ってる
運転士が居たら営業所と名前を教えてくれよ
出来町通は40キロ制限だから基幹は除外な。

法定速度で走っても信号のタイミングと
チンタラ乗降のジジババとICカードの残高不足で
勝手に遅れてくわ!

>>219
本庁は時間を削る事が人件費節減に繋がるから
現場が間に合うダイヤへの変更要望をいくらしても
省2
221
(1): 2014/09/22(月)01:09 ID:dj8Gy8Yc(2/4) AAS
時間通りに走れるようにしてくれ
お客のためでもあるし何より自分の為だ
三事故も減る
ストレスで早死したくない
222
(3): 2014/09/22(月)06:32 ID:xniAOupc(2/2) AAS
>>220
あんまり言いたくないけど中川のS藤氏(若手運転士)だったかな
ここで話題になる素行の悪い運転士と違って凄く親切な人だからこの点だけは残念なんだよ

それとCBCが偏向報道までして交通局叩いてるけど何でこんなことになってるか真剣に考えてる人いる?
誰でも見られる場所で運転士目線で好き勝手書いてそれがマスコミに見つかって…って考えたことある?
223
(1): 2014/09/22(月)08:26 ID:dj8Gy8Yc(3/4) AAS
>>222
どうしようもないダイヤがあって、現実として苦しい現状を見てもらえるのならそれで結構
安全運転してる人に文句言うあんたのほうがずっと問題あるよ
224: 2014/09/22(月)08:48 ID:4QqYtsjJ(1/9) AAS
安全のための取り組みを絶えず見直し改善します!
@名古屋市交通局
1-
あと 777 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s