[過去ログ] 青森県のバス事情3©2ch.net (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
874
(3): (ワッチョイ 7f29-UC7W) 2018/08/08(水)07:29 ID:7swv4ezk0(1) AAS
>>873
死ね!

人気大行列店に対して迷惑をかけるのはバス待ちだけだ!
880
(3): (ワッチョイ 6a29-RTaW) 2018/08/13(月)10:19 ID:1PpXEpsp0(2/2) AAS
>>879
文句あるなら、『乗るな』!!!!!
887
(3): (ワッチョイ 1f29-zjF7) 2018/08/18(土)14:45 ID:u6xu5Q/F0(2/2) AAS
>>886
地元民からの情報に理解できない者は死ね!氏ねじゃなくて死ね!
896
(3): (ワッチョイ ca29-p1eS) 2018/08/29(水)07:42 ID:S/F8lWaT0(1) AAS
欲しかった東急7700系を他社に取られた弘南鉄道は、もはや倒産しかない!

証拠記事
外部リンク:mainichi.jp

>>894-895
バカは黙ってろ!
906
(3): (ワッチョイ 6329-cKEA) 2018/08/31(金)19:08 ID:Bgq6XXjE0(1) AAS
9月9日(日)に三沢基地内において『三沢基地航空祭』が開催されることに伴い、
同日、三沢駅〜三沢中央(三沢基地最寄りバス停)間にて臨時直行シャトルバスを運行いたします!
外部リンク[pdf]:www.toutetsu.co.jp
※運行担当営業所:三沢自動車営業所(主管)・三本木自動車営業所(三沢(営)配置車両台数の不足に対する応援)
(定期路線バス(各停)・三沢市コミュニティバス「みーばす」(運賃が異なる路線あり)もあわせてご利用ください。なお当日は日祝ダイヤでの運行です。)

★十和田観光バスではSuicaなどの交通系ICカードはご利用できません!(青森県内のバス・鉄道での導入計画は永遠にありません。)
多人数の方、八戸方面からなら八戸市内で売っている八戸市営バス・南部バスのセット回数券(車内販売あり)を前もってお買い求めいただくと便利です。
十和田観光バスは八戸市営バス・南部バスとは回数券の共通乗車制度を実施しています。十和田観光バスではセット回数券は販売しておりません。
★三沢駅では現在、駅前広場の再整備に伴う改築工事中のため大変狭くなっております。
ご不便をおかけしてますが、ご理解とご協力をお願いします。
907
(3): (オッペケ Srf1-Jnrx) 2018/08/31(金)19:56 ID:j3WCXwSrr(1) AAS
>>906
嘘吐き馬鹿は黙ってろ
918
(3): (ワッチョイ 9f29-kVis) 2018/09/16(日)09:59 ID:ZgLbIOLn0(1) AAS
青森市営バスでバカをやった模様です。

市営バスが急ブレーキ 5人けが
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
929
(4): (ワッチョイ a229-xHuw) 2018/09/25(火)18:04 ID:2mZdlzMt0(1) AAS
Suicaと地域交通ICカード機能を併せ持つ2in1カード 「地域連携ICカード」実現の取り組みについて
外部リンク[pdf]:www.jreast.co.jp

2025年青森国体までの間に、県内鉄道・バスにICカード導入は不可能だ!!
934
(3): (ワッチョイ 9f29-7gIn) 2018/09/28(金)21:23 ID:etVx6zht0(1) AAS
【十和田観光電鉄 三沢自動車営業所管内】みーばす(市コミバス)再編のお知らせ
外部リンク[pdf]:www.toutetsu.co.jp

本改正は三沢市・六ケ所村(追館発着便にて乗り入れ)および十和田観光電鉄との協議で決定したものです。

減便対象便を利用されている方・通らなくなる地域の皆様にはご迷惑をおかけしますが、
何卒ご理解いただきますよう宜しくお願い致します。
959
(3): (ワッチョイ df29-vdyZ) 2018/10/14(日)13:48 ID:D/YuJszt0(1) AAS
青森県の現在の知事は(県内バスへの)ICカード乗車券導入(補助金捻出)には消極的
964
(3): (ワッチョイ df29-vdyZ) 2018/10/16(火)07:20 ID:HwpLlSpo0(1) AAS
>>960-963
嫌なら乗るなバカ!
972
(3): (ニククエ 2329-cSY5) 2018/10/29(月)21:58 ID:U9+/jIgo0NIKU(2/2) AAS
>>971
文句あるなら青森市に来んなアフォ!!
978
(3): (ポキッー 5329-EmE2) 2018/11/11(日)12:55 ID:n+0JkUJJ01111(1) AAS
『MEX(R)青森・MEX(R)三沢(盛岡経由)・MEX(R)八戸(盛岡経由) ブランドリニューアル記念キャンペーン第1弾 専用ホームページを通じて予約販売開始』
外部リンク[pdf]:www.michinori.co.jp
キャンペーン期間中、席数限定で激安で乗れる!
※『MEX』の名称とロゴマークは、株式会社みちのりホールディングスの登録商標です。
※『岩手県北バス』・『南部バス』の各名称とロゴマークは、岩手県北自動車株式会社の登録商標です。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.246s*