[過去ログ] 東急バス東急トランセPart.35 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
173: 2016/01/04(月)10:35 ID:pnlly5rn(1) AAS
>>172
新羽は日デとふそう
当時のふそうは新製投入のMP118ブルと
東京のどこからかやってきたMP117ブル、トルコンAT車
そしてMR470っぽい何かが在籍
174
(1): 2016/01/04(月)13:27 ID:YYQ4Yzsb(1) AAS
>>172
自分だけかもしれませんが、世田谷線沿線民としては、MR410を初めて見たときは衝撃でしたねぇ。
175
(1): 2016/01/04(月)19:11 ID:Ql0yJ8mG(1) AAS
>>172
川崎は?
176: 2016/01/04(月)19:15 ID:aKIdAuSf(1) AAS
>>175
いすゞ・日デ
177
(1): 2016/01/05(火)00:08 ID:aWY9wWru(1) AAS
>>174
S1286あたりかな?1973年MR410
園01や恵32でよく乗ったが
猛烈なエンジン音とクラッチの戻るパタンという音が印象的でした。
178
(1): 名74甲系統 名無し野駅前行 2016/01/05(火)16:06 ID:qA6w4RrE(1) AAS
園02系統(田園調布駅〜世田谷区民会館)で
田園調布方面は奥沢七丁目の
区民会館方面は九品仏駅前(奥沢六丁目だったかも)の
アナウンスの前に入るチャイム(ピンポンパ〜ン♪)が
なぜかここだけ違うんだよね(チャンランラ〜ン♪って感じかな?)
何でだろう?

どうでもいいけど九品仏駅前の英語表記が「Kuhonbutsu Sta. mae」ってw
Sta. mae で外人に通じるとは到底思えんw
179: 2016/01/05(火)17:13 ID:Uud21YWY(1) AAS
>>178
通常とは違う案内が入るのは運行事故が起きやすい箇所
180: 2016/01/05(火)21:03 ID:HLuWfX6Y(1) AAS
>>167 >>171
記憶がある1960年ころは、車掌がいるのは中乗り中降りだったよ。
(池上やかつてあった中延管内)
ふだん乗っていたのは大人が10円か15円だった均一区間けど、
田園調布駅〜羽田空港のような長距離はどうだったのだろう?
切符の下の方の番号欄に穴を開けてた記憶が。(今の整理券番号みたいに)
181: 2016/01/05(火)21:27 ID:dwCs+EBC(1) AAS
スキューバダイビングをやればその費用はかかるし
焼肉だってその費用はかかる訳です
スキューバダイビングが目的なら良い訳ですが
人が集まるだけで良いなら割が合わない訳です
そうするとやはり宗教が安いんですよ
182
(2): 2016/01/05(火)22:58 ID:bbCFZxHe(1) AAS
>>177
いえ、野沢線か渋谷線か渋谷駅辺りで見たので、淡島の車だったと思います。
もしかしたらMR470だったかも。

他に衝撃だった車と言えば、初期型のBU04Dですね。
あのやたら大きい後部窓は、今写真を見ても派手に見える。

そういえば、幼少の頃は毎週のように小山線に乗りましたが、その頃はBU20DかBU06Dがよく充当されていて、何とも後面がダサいと感じたものです。
183: 2016/01/05(火)23:15 ID:RKjSb+br(1) AAS
>>141
東急バスの新型いすゞエルガは、どこで撮影しましたか?
新型エルガの『1535』は、東急バスのどこの営業所の所属のバスですか?
184
(1): 2016/01/05(火)23:18 ID:NnIu15k1(1) AAS
質問厨が大御所サイトだけじゃなくてこっちにも出没してるのか
185: 182 2016/01/06(水)00:43 ID:O8W9UQKX(1) AAS
野沢線じゃなくて下馬線だったか…
つーか、渋32とか33の方が自分にとってはわかりやすいんだよなぁ。
186: 2016/01/06(水)07:49 ID:nkb1NPQW(1) AAS
>>184
同一人物じゃね?
187
(1): 2016/01/06(水)18:52 ID:+ew6jnty(1) AAS
>>182
昔の小山線…宿50や黒01と共通運用だった。
今は衰退して、中型車で30分おきだもんな。
188: 2016/01/06(水)23:22 ID:nbYpmK7n(1) AAS
>>187
色々な路線があったのに全滅した横浜駅西口よりははるかにマシ

小机駅もラッシュ時1時間8本+資生堂契約輸送で
ターミナル満杯になってたって信じられないだろう
189: 2016/01/06(水)23:38 ID:Dey847Ri(1) AAS
野澤竜雲寺
190: 2016/01/07(木)01:19 ID:FWwDhN5u(1) AAS
野沢龍雲寺
191: 2016/01/07(木)09:31 ID:FPvpjiNF(1) AAS
日産スタジアムが出来る前は亀甲橋を直進してそのまま新羽踏切に行けたからな。
192
(1): 2016/01/07(木)10:16 ID:A2PTxe5c(1) AAS
黒04復活してほしい。
1-
あと 810 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*