[過去ログ]
東急バス東急トランセPart.35 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
307
: 2016/01/27(水)03:39
ID:2tP/RH6C(3/10)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
307: [] 2016/01/27(水) 03:39:03.26 ID:2tP/RH6C あー、11月に中間報告が区議会の委員会で出てた。 交通政策課長 「また、実験運行につきましては、来年の一月二十九の金曜日までの予定をしてございます。 現在の予定ですと、期間が終了しますので、そこで一旦実験運行も停止をいたしまして、 その後、現在やっておりますOD調査とかアンケート、また、利用状況を踏まえながら、 バス事業者とも協議して、最終的に本格運行に結びつけるように取り組んでまいりたいと考えております。 現在の利用状況を申しますと、一便当たりの利用者数が十月でも十三名ということで、 採算性の面から申しますと、バス事業者からは非常に厳しいということで聞いております。 ただ、我々、私といたしましても、この路線については、公共交通不便地域を通る路線であること、 もう一点、新規に開通しました補助一五四号線を通る南北路線でもあること、こういうことを踏まえまして、 何としても本格運行に結びつけたいと考えております。」 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1446962736/307
あー月に中間報告が区議会の委員会で出てた 交通政策課長 また実験運行につきましては来年の一月二十九の金曜日までの予定をしてございます 現在の予定ですと期間が終了しますのでそこで一旦実験運行も停止をいたしまして その後現在やっております調査とかアンケートまた利用状況を踏まえながら バス事業者とも協議して最終的に本格運行に結びつけるように取り組んでまいりたいと考えております 現在の利用状況を申しますと一便当たりの利用者数が十月でも十三名ということで 採算性の面から申しますとバス事業者からは非常に厳しいということで聞いております ただ我私といたしましてもこの路線については公共交通不便地域を通る路線であること もう一点新規に開通しました補助一五四号線を通る南北路線でもあることこういうことを踏まえまして 何としても本格運行に結びつけたいと考えております
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 695 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.323s*