[過去ログ] 【HapinessBus】新潟交通スレッドH30-I【運行中】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
767: (アウアウカー Sa55-l2Zw) 2017/04/23(日)17:35 ID:SxX72+TPa(2/3) AAS
>>766
オラは、市中心部と郊外を入れ替えれば、文面ほぼ成立。世間の移動ルートと真逆なんだわ。
でも、均一フリー定期持ってるから、乗りこなすだけ。
768(2): (アウアウオー Sa12-Z1jt) 2017/04/23(日)17:37 ID:4IF3vCcva(4/4) AAS
>>766
そんなに負担なもの?歩いたところでもたかが知れてるじゃん。言ってるのは発想がヒモジイ人ばかりだよ。
769: (アウアウカー Sa55-l2Zw) 2017/04/23(日)18:03 ID:SxX72+TPa(3/3) AAS
>>768
ごめんな、歩くのも億劫なじじいで。
ヒモジイ発想ですまんな。
770(1): (アウアウウーT Sa21-L4HI) 2017/04/23(日)18:19 ID:aSvm3hw3a(2/2) AAS
>>768
都市部内の交通機関はそういうものだよ。
歩いてたら時間のロスだ。
昨日、駅前、万代、古町の移動だけで6回バスに乗って、
それだけで1人1260円かかって、マイカーにすりゃよかったと後悔してたw
せっかく乗り降りが楽なのがバスの利点なのに、
それを活かさなかったら、軌道系からのアドバンテージが無い。
特に高架駅のバス南北直通ができたら、
駅の南北移動で気軽にバス移動するようになるな。
771: (ワッチョイWW ea09-0T0D) 2017/04/23(日)18:44 ID:wGqHTvf20(1/2) AAS
>>770
そうはいっても均一区間はそんなもんだからなあ
相当乗客が増えないとキツいんじゃないか
772(1): (アウアウオー Sa12-Z1jt) 2017/04/23(日)21:14 ID:N94YlsUoa(1/2) AAS
>>766
市民が観光乗車券を買っては行けないと言うことではないから、そこをうまく使えばどうだろ?
都内とかだと結構、営業の人とか一日乗車券使ったりしてると言うし。
目の前の道具で調べて賢くならないと。
773: (ワッチョイW 6af4-LdeU) 2017/04/23(日)21:53 ID:13CuZoMg0(3/3) AAS
>>772
観光循環バスしか使えない時点で、ダメじゃね?本数少ないし、遠回りするし。
774(2): (ワッチョイWW ea09-0T0D) 2017/04/23(日)21:54 ID:wGqHTvf20(2/2) AAS
というか一日券はあってもいいと思うわ
775(2): (スッップ Sd0a-hzgg) 2017/04/23(日)22:20 ID:rOpOyMrDd(1) AAS
乗客が増えても困るんだわ。
中心部は結構乗車率高いし、
これ以上混むと、バスの運行本数を増やさないといけなくなり、
わざわざ金かけてバスを運行させる投資をして、乗車率を下げて利益を下げるバカはいない。
市場競争的には、むしろ値上げすべき状況。
776: (アウアウオー Sa12-Z1jt) 2017/04/23(日)22:39 ID:N94YlsUoa(2/2) AAS
>>774
均一区間だけの一日券が仮にあったとして、ICカードじゃないと乗り降りに支障を来す。
うっかり乗り越しの精算問題も出る。
便宜的210円区間の問題。
発売箇所はバスセンターか営業所に限られる。(紙方式なら駅前案内所でも行けるかもだが)
全線一日券となればかなりの金額になる。それの実験がこの前のHappiness busだとしても採算合わないだろうよ。
それを考えると厳しいんじゃない?
出来たとしても、交通系ICカードが使えるとなれば新たな商品の開発はしないだろうし、Suicaに載せたらJRの売り上げにカウントされるんだから、尚更無理だろうし。
777(1): (スッップ Sd0a-hzgg) 2017/04/24(月)12:16 ID:c57fWe8hd(1/3) AAS
>>775
JR、特に越後線がなければ値上げできるんだがな。
西小針線、BRTのドル箱と競合してるを値上げすれば収益アップなんだが。
越後線廃線にして、バス専用道路にできたら良いのに。
778: (アウアウオー Sa12-Z1jt) 2017/04/24(月)15:05 ID:4NsBRThPa(1) AAS
>>777
越後線を廃線にしてバスを値上げ?
ヲタの妄想は酷いな。
越後線のユーザーと西小針線のユーザーとは目的地が違うのだから廃止は無理だろ。
仮に強行したら、吉田方面の人はどうする?交通ネットワークがズタボロになる。単線の割にはそこそこ乗ってる地方交通線の中でも高頻度路線だよ?
779: (ワイモマー MMa5-5GSV) 2017/04/24(月)18:36 ID:ifVVPU/GM(1/4) AAS
>>774
同意。
逆に、なぜ無いのか?と新潟交通に聞きたいくらい。
オムニバスタウン計画では、一日乗車券の導入も予定されていたのだが、
一日乗車券のい、の字も出ないまま事業期間終了。
均一区間の境界がわかりづらいとかクレームになるとか懸念材料はあるのかも知れないけれど、
これは一日も早く導入してほしい。
780: (ワイモマー MMa5-5GSV) 2017/04/24(月)18:41 ID:ifVVPU/GM(2/4) AAS
>>775
いや、新潟交通の今のバス運行本数はまだまだ十分とは言えない。
ダイヤホールや休日運行の少なさなど、課題は多い。
そのためには収入増→運転士確保かつ増員→増発という正のスパイラルに持っていく必要がある。
値上げという選択肢も、議論は分かれるかも知れないが、運転士確保のためには有っても良いと思う。
781(1): (ワッチョイ a67f-VYzI) 2017/04/24(月)18:45 ID:mNMLQEK10(1/2) AAS
1日乗車券で
新潟駅前〜万代〜古町〜市役所
この区間を乗れるようにすれば良いんじゃね?
BRT路線だけに限定すれば、なお良いかな?
782(2): (ワイモマー MMa5-5GSV) 2017/04/24(月)18:51 ID:ifVVPU/GM(3/4) AAS
>>761
連接バス導入は、道路走行環境を無視して言うなら西小針線こそ必要。
朝に快速便含めて1〜2分間隔運行という状況は異常。
連接投入で生まれた余力を他路線の増発やダイヤホール解消にまわすことができれば
より良いバス路線網になるのではないかと。
783: (ワイモマー MMa5-5GSV) 2017/04/24(月)18:53 ID:ifVVPU/GM(4/4) AAS
>>781
確かにBRT路線限定だと他都市からの来訪者も分かりやすいね。
784: (ワッチョイWW ea09-0T0D) 2017/04/24(月)18:54 ID:/quFXmWs0(1/3) AAS
>>782
まああの距離であの本数はなかなか無いだろうな
785(1): (スッップ Sd0a-hzgg) 2017/04/24(月)19:11 ID:c57fWe8hd(2/3) AAS
>>782
西大通りなんか、バスどうしでバス停奪い合いしてるからなあ。
高校とかも多いし、実質的な基幹バス路線だろ。
一方、BRTは市役所以西の乗り降りは寂しい。
白山駅ですら、あんま乗り降りしない上に、連接バスは乗り入れない。
786(1): (ワッチョイWW ea09-0T0D) 2017/04/24(月)19:24 ID:/quFXmWs0(2/3) AAS
>>785
85年以前は本数の多い西小針がある上に市内線の信濃町線がこれまた頻発してたらしいからな西大通りは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 216 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.283s*