[過去ログ] 岩手のバスを語り隊 PART 20 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: (ワッチョイ c94a-tkrQ) 2018/09/24(月)21:04:21.26 ID:ocdAbnN80(1) AAS
北上のLR、後面幕の巻取器の中に雨傘が置かれていた。
新たな傘置き場?
150
(3): (ワッチョイ 5329-oMl8) 2018/12/11(火)07:09:07.26 ID:YgIV5cnl0(3/4) AAS
【岩手県北バス・仙台宮城営業所】
2018年12月15日〜2019年3月24日の間の土日祝(ただし12月29日〜翌年1月6日の間は毎日運行)にて、
多賀城(県北バス仙台宮城営業所)〜仙台(仙台駅東口)〜夏油温泉スキー場間の臨時スキーバス(高速道路経由)を運行します!
外部リンク:www.iwate-kenpokubus.co.jp
※多賀城〜仙台間のみの利用はできません。
※完全予約制です。予約はスキー場公式サイトにて!
177: (スプッッ Sd4a-ti/5) 2018/12/14(金)05:52:26.26 ID:gjrpqQKid(1) AAS
>>172
岩泉自動車運輸(岩泉小本駅〜消防署前)は2ドア車の前だけで運用してた
290: (ワッチョイ ff4b-Skvs) 2019/02/02(土)00:20:58.26 ID:u1E5TPNz0(1) AAS
>>285
路面状況の良くない道路や運転の荒い
中国の運転士を前提に作ってあるだろうし
案外国産車より頑丈かも知れん。
772
(1): (ワッチョイ 864b-QYHc) 2019/06/30(日)20:09:55.26 ID:B/1Zn1aM0(1) AAS
>>771
もと盛岡89と思しきエルガの隣にいたんだワ。
北上の1350なのか、それとも他の地区から来たのか分からなくて。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.587s*