青森県のバス事情5 (799レス)
上
下
前
次
1-
新
765
:
(ワッチョイ 4291-5eKh)
2024/12/04(水)09:36
ID:7zQFkEi50(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
765: (ワッチョイ 4291-5eKh) [] 2024/12/04(水) 09:36:20.69 ID:7zQFkEi50 ※冬期間のバス利用にご注意ください※ 十和田観光電鉄では、冬期間における安全運行の観点から、12月〜翌年3月の間は迂回運行・一部区間運休を実施させていただきます。 *野辺地尾駮線(12月2日〜翌年3月31日の間):「太田新田」バス停、旧道側のバス停を休止し、県道バイパス側に迂回運行しのうえ設置された臨時バス停で乗降扱いとなります。 *七戸乙供線[天間経由](12月16日〜翌年3月31日の間):「船場向川久保」バス停を休止・乗り入れをせず(石沢バス停をご利用ください)、北一本木〜石沢間を直通運行します。 *十和田〜七戸〜野辺地乗り入れ各路線(12月16日〜翌年3月31日の間):「七高前」・「川向」バス停を休止・乗り入れをせず、バイパスへ迂回したうえで「七高入口(臨時バス停)」・「下川向」を乗降取り扱いをします。 *十和田野辺地線・野辺地町内線(12月16日〜翌年3月31日の間):早朝の「まかど温泉(「亀の井ホテル 青森まかど」前)」始発(平日2便・土日祝1便)を対象に、『まかど温泉入口』始発として運行します。 (対象便では「まかど温泉」・「スキー場前」・「まかど温泉通」はご利用できません。) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1605860549/765
冬期間のバス利用にご注意ください 十和田観光電鉄では冬期間における安全運行の観点から月翌年月の間は迂回運行一部区間運休を実施させていただきます 野辺地尾線月日翌年月日の間太田新田バス停旧道側のバス停を休止し県道バイパス側に迂回運行しのうえ設置された臨時バス停で乗降扱いとなります 七戸乙供線天間経由月日翌年月日の間船場向川久保バス停を休止乗り入れをせず石沢バス停をご利用ください北一本木石沢間を直通運行します 十和田七戸野辺地乗り入れ各路線月日翌年月日の間七高前川向バス停を休止乗り入れをせずバイパスへ迂回したうえで七高入口臨時バス停下川向を乗降取り扱いをします 十和田野辺地線野辺地町内線月日翌年月日の間早朝のまかど温泉亀の井ホテル 青森まかど前始発平日便土日祝便を対象にまかど温泉入口始発として運行します 対象便ではまかど温泉スキー場前まかど温泉通はご利用できません
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 34 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s