[過去ログ] 【爆走トロピカル】関東バス A0046【阿佐ヶ谷駅】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: 2021/02/23(火)18:39 ID:hgCAwdWWS(2/2) AAS
>>75
小田急バスなんて生活圏が欠片も被ってないから興味ない、値上げしたとか知らない。
77: 2021/02/23(火)21:11 ID:Yyqmdoq70(1) AAS
>>74
100円未満の値上げもできないとなると路線廃止しかなくなる気がする
早くデフレから脱却するといいのだが
600円なら都区内で3回乗れば元を取れるから以前と変わりはないはず
78(1): 2021/02/23(火)22:47 ID:gS33dB1lS(1) AAS
石神井公園のルート変わるらしいけど関東バスはどうなるの?
外部リンク[pdf]:www.seibubus.co.jp
79: 2021/02/24(水)17:31 ID:nV8qBh+0S(1) AAS
東京有数の激セマ駅前バスルート解消へ 石神井公園駅南口で経路変更
外部リンク:news.yahoo.co.jp
80(1): 2021/02/26(金)00:32 ID:fG5YRXZOS(1) AAS
>>78
石神井公園駅を出発してから激狭道路を抜けるルートの途中には元々バス停がないから
関東バスだって運行ルートをそのままにする必要もないでしょ。
81: 2021/02/27(土)05:14 ID:kzcl3+xB0(1) AAS
>>80
期待していてください
82(1): 2021/02/27(土)16:18 ID:m32rhWYe0(1) AAS
荻11って今でもたまに大型車入っているのか?
83: 2021/02/27(土)21:24 ID:8upJrTflS(1) AAS
>>82
たまにどころか結構入ってるでしょ
入ってくるのは大型ばっかで、たまに入ればエルガ澪だけだし
84: 2021/02/27(土)21:53 ID:7ytuPmgh0(1) AAS
荻11は関東バスは数本しか割当ないんだし
いっそ西武に譲渡しちゃえばいいのにと思う
85(2): 2021/02/27(土)22:12 ID:PT2RJR/20(1) AAS
すれ違いに難儀する道を平然と走るのが関東バスの味なんだけどなあ…
五日市街道は広くなり、東伏見〜関前橋も広くなり、保谷駅前も広くなり、つまらん。
86(3): 2021/02/28(日)14:52 ID:UN8YPW6JS(1) AAS
道路拡張前の伏見通りってそんなに狭かったの?
87: 2021/02/28(日)15:52 ID:uU1aJXzC0(1) AAS
>>85
Q尺車の1950代も保谷駅入る運用があるみたいですね。
88(1): 2021/02/28(日)16:09 ID:lKrmgm9d0(1) AAS
>>86
死ぬほど狭かった
89(2): 2021/02/28(日)23:01 ID:wtL60rVKS(1) AAS
>>86
歩道なしの2車線だったと思う
あの頃は東伏見〜柳沢駅前間もみんな千駄山住宅経由だったから西武新宿線の踏切のとこで大渋滞してた
90(1): 2021/03/01(月)00:10 ID:OEtYOQeZ0(1/2) AAS
>>89
その踏切渋滞でのダイヤ乱れ対策に、東伏見折返しの鷹12と吉52(後に折り返しが東伏見から電通裏に変更される。)があったけど、鷹13と吉53の西武柳沢駅付近のルート片方向ループ化に伴って存在意義なくなって、鷹12は廃止、吉52は免許維持路線片側されてるね。
91: 2021/03/01(月)00:12 ID:OEtYOQeZ0(2/2) AAS
>>90
☓片側
○化
92(1): 2021/03/01(月)00:46 ID:kNiqq1lr0(1/2) AAS
>>86
>>89
千川上水から青梅街道にかけては、歩道無しの2車線でなく、いわゆる1.5車線でしたよ。
歩行者自転車を避け、電柱を避け、対向車と徐行してすれ違う区間でした。
バス同士のすれ違いは、電柱と電柱の間で左端にぴったりと寄せないと不可能でした。
電柱があるとバス同士のすれ違いが出来ないくらいの狭さでした。
道幅のわりに交通量が多いこともあり、途中に停留所を設置できませんでした。
今では信じられないですね。
93: 2021/03/01(月)06:52 ID:vvIGgGWD0(1) AAS
>>88
死んだ方がまし
94(1): 2021/03/01(月)07:38 ID:V6FWociCS(1) AAS
>>92
すれ違いに苦労してた気がしたけど1.5車線だったか、もう30年くらい前だから記憶も曖昧だわ
昔は武蔵境通りも向台町のあたりも今より狭くて本当に危なかったよ
95(2): 2021/03/01(月)08:34 ID:XOeACJOsM(1) AAS
銀河鉄道月給45万年収540万保証
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 907 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.076s*