[過去ログ] [本スレ]遠鉄バス29号車[路線廃止 減便] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
157: (ササクッテロリ 126.205.79.33) 2022/10/30(日)07:18 ID:VYEKzcXWp(1) AAS
>>153
1回お問合せメールで細江に苦情入れたが、ロクに調べもせず道路事情のせいにされた
某S井は10分以上遅延が頻発だったから故意にやっていたのは明らかだったのに
幹部に問題があるのかもな
158
(1): (ワッチョイW 118.104.22.44) 2022/10/30(日)15:42 ID:7rU55nZm0(1) AAS
残念ながら貸切が壊滅してバス事業は大赤字となり、
これまでいかに貸切に支えられてたという
クソ事業だということが顕になってしまった。
貸切の回復無くして路線バスの泥沼脱却もない。
赤字は毎年大きく減らさなければならないが
バスは鉄道ほど強く回復していないし、
高速以外は新規路線の可能性にも乏しく
これといった増収策が無い。
だから減便減路線するしか赤字削減の手段がない。
しかし、しょぼい路線をリストラしたところで削減効果もたかが知れてるからな。
省3
159: (中止 126.205.79.37) 2022/10/31(月)06:47 ID:q70vzzy9pHLWN(1/2) AAS
>>158
時々遠鉄の団体札を掲げた他社を見かけるが、話によると遠鉄トラベルと遠鉄バスが不仲で他社に
160: (中止 126.205.79.37) 2022/10/31(月)06:48 ID:q70vzzy9pHLWN(2/2) AAS
ワザと仕事を振ってるらしい。

※誤って送信押してしまったので2連投にしました
161: (中止 126.156.73.101) 2022/10/31(月)10:33 ID:W6Ty3WDppHLWN(1) AAS
その話し聞いたwどんだけ遠鉄バスは要領得ないんだか
グループで仲違いは他企業でもよくあるが
162: (中止 153.191.2.132) 2022/10/31(月)16:07 ID:gC6kig1D0HLWN(1/2) AAS
そういう噂は聞くが、実際は貸切車両と乗務員不足。
貸切車両かなり減らしたからね。
163
(2): (中止 126.152.87.182) 2022/10/31(月)17:14 ID:qmSAscfPpHLWN(1) AAS
エアフェスタ行った航空ファンの人によると帰り便で長蛇の列1時間半待ちだったんだって
最後のほうの観客終えたの19時すぎだとか
遠鉄減車と勤務乗務員数は関係あるかも例年より駐車場少ないからそうなったともその人は言ってた
帰り便を北高付近で見物したら台数はかなり出て
しかし17時後半でも基地方面に向かっていた
164: (中止 126.205.79.151) 2022/10/31(月)17:51 ID:64yZfZf8pHLWN(1) AAS
>>163
貸切車不足でe-wing609を貸切に登録変更して使うほどひっ迫してる模様
最近舘山寺温泉の送迎で度々見かける
一部の特定輸送もwing落としの貸切がやってるらしい
165: (中止 153.191.2.132) 2022/10/31(月)18:12 ID:gC6kig1D0HLWN(2/2) AAS
>>163
エアフェスタ輸送は想定外の人出で、事前に用意していた車輛・人員では足りず、定期路線業務していた乗務員・車輛もコース終了しだい、会場にどんどん送り込んでいたらしい。
166: (中止 106.180.11.24) 2022/10/31(月)22:09 ID:+VT5HPylaHLWN(1) AAS
朝シャトル走ってそのあと昼から路線入ってたバスも居た
路線とシャトルでギリギリで車両まわししていた証拠だね
来年の凧祭りは走行距離短いからどうにかなりそう
167
(1): (スッップ 49.98.129.210) 2022/11/01(火)02:58 ID:iaVotYWnd(1) AAS
たまにヤフオクでホーロー製の丸型のバス停看板が出てるけどいつ頃まで使われてた?
168: (アウアウウー 106.180.11.154) 2022/11/01(火)17:38 ID:urbIw4Q0a(1/4) AAS
>>167
東風に聞いてみな
169
(2): (アウアウウー 106.180.11.154) 2022/11/01(火)18:37 ID:urbIw4Q0a(2/4) AAS
ここ1ヶ月996全然がバスターミナルに来ないんですけど、もしや売っぱらった?
486もどうしたか心配
170
(1): (ワッチョイW 118.104.109.2) 2022/11/01(火)18:47 ID:QBnUZgoW0(1) AAS
>>169
996はバンパー外されてるのを見た
171: (アウアウウー 106.180.11.154) 2022/11/01(火)19:15 ID:urbIw4Q0a(3/4) AAS
>>170
内燃機関不調で売却かもね、春に乗ったときは特に変じゃなく、直せないなら部品取り用になったかな
某所に磐田天竜線事故車と隣に486が置いてある
この2台も旭川行った事故車みたく売り払う可能性も出てきた
102はいないから廃車かな
172
(1): (ササクッテロリ 126.205.76.35) 2022/11/01(火)19:43 ID:q7pKlYTdp(1) AAS
>>169
486はフロントのライト周りが腐食していて今年部品を交換したが、やはり他の腐食が酷く廃車かもな
細江の168も腐食が酷くて廃車したみたいだし
173: (アウアウウー 106.180.11.154) 2022/11/01(火)20:17 ID:urbIw4Q0a(4/4) AAS
>>172
そうなんだ、腐食すると車体全体に渡って起こるし乗り心地も悪くなる
そのまま走らせると部品破断事故の危険があるから致し方ないね
174: (アウアウウー 106.180.10.81) 2022/11/02(水)20:35 ID:4bS3lS/Aa(1) AAS
磐田整備センターがトラックとバスの整備だけになる気はする、奥で工事
バスも車庫出しの為あるようなもんだし袋井方面ないから地味
175: (ワッチョイW 153.231.5.137) 2022/11/03(木)16:35 ID:Ja1wlf2B0(1) AAS
102 155 166 205 225 318 490が全然だな

167 486 827 996は前に話題になった通り
176: (アウアウウー 106.180.11.71) 2022/11/03(木)18:46 ID:9B+pkbEra(1/2) AAS
長文にすまないが分かる範囲で
155、205、318は元から予備扱いでたまに出る、例え廃車にしてもアタマ数足りてる模様
166民家の隙間の陰にあり見えない廃車まであるかも、102捨てたかどこかに留置で不明
例のアカ名このナンバーのオタ対策、もう引退してもいいと思うガタきてたし
廃車済104は運転手さんからスクラップだと聞いた
490はガワが黄色いバスが三方整備にあったのでそれかも、点検か整備中
西側に車でブロックしてある2台は安く中古出しか部品取り売却の予感
全国のオタ評判が芳しくないし、また安易な減便をして運輸部は長くもたないでしょうね(皮肉やわ)
1-
あと 826 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s