[過去ログ] 広島県内のバス事情 Part35 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266(1): 2023/08/20(日)10:50 ID:iAcYV/rJS(1) AAS
乗り残しがなければ超満員でも問題ない。その方がけいえいてきには効率的だ
267: 2023/08/20(日)16:51 ID:OsdFh0P1M(1) AAS
あさひバスに乗ったが安全喚起シールが京王電鉄グループバス表記のままだった
程度は良さそうだったけど14年落ち200万キロをあと何年使う気だろ?
268: 2023/08/21(月)00:14 ID:2wX6Ovj8M(1) AAS
>>266
それってあなたの感想ですよね?(ニチャァ
269: 2023/08/26(土)21:21 ID:YhMcUIxf0(1) AAS
そのあさひバスだが
ピンク色に塗装が変わるって話。
270: 2023/08/28(月)19:11 ID:KaV76r/c0(1) AAS
広島−大阪のグランが全部ただの3列に劣化するのか
全部山陰−大阪便に持っていくようだな
271(1): 2023/09/02(土)16:18 ID:WFwQKZn40(1) AAS
広交が婆さん轢いたニュース見たらとてもカッコいいバスが映っていた
この前清掃車と事故った時もカッコいいバスが映っていた。カッコいいバスが
事故るのは偶然か?実は関東者なんだけど、5月に当該か兄弟がいるのなら4174?
に乗った。広交は胸のすく走りだったが、ちと乱暴でもあった
272: 2023/09/02(土)19:45 ID:odPx/kD4S(1) AAS
広交は、運転荒いし、スピードも出すし、運転手の態度も悪いのがいる。
前月、クラクションならされた!
嫌なバス会社だわ
273: 2023/09/02(土)20:59 ID:rSAs69gj0(1) AAS
広交の事故起こした交差点の信用金庫
横川支店前の
歩行者信号は青時間短いからな。
お年寄りには短かすぎて渡れない。
青時間延長ボタンもない。
かと言って延長ボタンつけたり
青時間長くしたりすると183号が
渋滞するからね。
274: 2023/09/03(日)08:13 ID:Be32tbAcM(1) AAS
一回実名報道されたけどその後名前は出なくなってたね
被害者も当初40代の女性とか報道されてたしどんだけ若く見える婆さんなんだろう
275: 2023/09/03(日)11:17 ID:da//rbaZS(1) AAS
中国新聞には、名前出てたと思う
276: 2023/09/03(日)16:02 ID:swbMlrw2M(1) AAS
貴重な58MCが…
277(1): 2023/09/03(日)21:19 ID:ZHwXbqkT0(1) AAS
事故るのはなぜか勝木営業所所属が多い気がする
八木の県道で緩やかなカーブを曲がれずにJRの線路に突っ込んだのも勝木営業所所属だったよね
278: 2023/09/04(月)06:50 ID:Sw3uAkln0(1) AAS
出汐交差点にしても横川3丁目交差点にしても
通行量が多く右左折車両の多い交差点は
歩車分離のために、
歩道橋を造ったり、地下道を造ったりしたほうがええんやろうけど、
いかんせん場所がないわなぁ
279(1): 2023/09/04(月)08:01 ID:KL7EEErxM(1) AAS
>>277
あそこの営業所、可部線沿いの旧道をぶっ飛ばすからなあ
佐東バイパス経由にすると客が不便になるし痛し痒し
乗務員の資質よりタイトなダイヤに問題が有ると思うね
280: 2023/09/09(土)08:06 ID:oqEQLSey0(1) AAS
>>279
そういや、広交は同じ経路でも路線によって所要時間が違うのが謎だな
ラッシュ時除いて、中緑井→古市小が勝木線・大林線は3分だけど桐陽台線は4分とか
(実際には信号のタイミングの関係で中緑井→広島インター入口だけで2分はかかる)
281: 2023/09/09(土)23:14 ID:+3IpS2jPS(1) AAS
数年ぶりに広島BCから広電183号線のバスに乗ったら、
スロープ降りて右折するからあせった
芸陽の市役所経由の海田方面に乗ってしまった感じだった
282(1): 2023/09/11(月)14:06 ID:isJ5NhJ40(1) AAS
>>271
関東から旅行に行くとこっちでは見ないタイプの運転の荒さで驚く
ただ回転数上げるとかスピード出すだけじゃなく、隣車線の車と近いとか、車間距離詰めるとか結構見かけた
チンタラ走る運転手は嫌いで飛ばす人が好きだけど、それでもヒヤヒヤした
283(2): 2023/09/13(水)11:40 ID:9HwoRSsY0(1) AAS
宮島松大汽船の改札が
QRコード対応の自動改札機になったみたいだが
これがパスピーの替わりになるんけ?
284: 2023/09/13(水)12:09 ID:ksM6aAkaM(1) AAS
松大汽船は地元TVのローカルCMでよく観るようになったな
関連会社の広島ガスのCMだけど
285: 2023/09/13(水)18:00 ID:SzE/ELq/0(1) AAS
>>283
ニュース番組によると切符で改札を通る際に切符のQRコードを読ませる
とのことだから、今はスカイレールと同じ使われ方みたい
この時期にQRコード対応の新設備を導入するということは、
PASPY廃止後の新乗車券を見据えたものなのだろうけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 717 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s