なんでバスの運転士(ウテシ運転手)はお客様に無礼?9 (168レス)
1-

1
(4): (中止 6f36-El65) 2024/02/14(水)21:30 ID:J0HBWg8Z0St.V(1/6) AAS
なんでバスの運転士はお客様様に無礼なの?8
2chスレ:bus
過去スレ(さらに前の過去スレはレス内最下部参照)

「お客様は神様」とは言わないが、
いくらなんでも、もうちょっとマシなものがあってもいいんじゃないか>バス運転手
営業所で苦情受け付ける人もなんだかんだで運転手には頭が上がらず強気に注意できない場合もあり、運転手が増長する例もある。

世間的には、トラックやタクシー同様にバスも、名前や営業所のプレートをしなくてもよくなったから、
バスに苦情入れたくても、さすがに運転士の名札までは見るのは難しいから、苦情を入れることが難しく、これで運転士が調子に乗るという悪しき慣習になった。
省26
149: (ワッチョイ 37ec-v2Yj) 2024/09/28(土)15:55 ID:we7svyxV0(1) AAS
>なんでバスの運転士はお客様様に無礼?

はっきり言うけど、多少無礼でも通用するから
それ以外にないだろ
契約ノルマのある営業マンと違うんだから
150: (ワッチョイ 4f73-IhMQ) 2024/09/28(土)23:09 ID:Qxe6YhUe0(1) AAS
>>148
ほらほらどうした?
馬鹿の一つ覚えしか吠えられないのか?
少しは足りない頭使って違う言葉で返せよ
151: (ワッチョイW b3b4-QmHS) 2024/10/01(火)19:10 ID:euighY3Q0(1) AAS
(_ _).。o○
152: (ワッチョイW 46be-ovmu) 2024/10/06(日)09:57 ID:alaEZXbx0(1) AAS
age
153: (ワッチョイW 0306-ovmu) 2024/10/07(月)07:08 ID:cmpvR3Ui0(1) AAS
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
154: (ワッチョイW 4a58-ovmu) 2024/10/07(月)11:17 ID:noe3si/W0(1) AAS
※撮影を試みようとしているバスファンの皆様へ※
みちのりホールディングスのすべてのバス・モノレール・船舶会社は、
マスコミ・報道関係者などHDまたは傘下各社からの特別な許可が得られた場合(腕章・許可証及びホルダーを付与)を除き、
原則撮影(カメラ・ビデオ・携帯問わず)が禁止されています!
(確認され次第、フィルム・メディア等(場合によってはカメラ本体も)は没収・廃棄処分させていただきます。)
また、各社はSNS・Google画像検索等で監視活動を行っております。
隠し撮りなど撮影素材(画像・写真・動画など)が明らかにされた場合、当該撮影者に対して警告を行う場合がございます。

問題となったSNS投稿の例(バスヲタ一般人が福島交通の関連施設にて盗撮されたもの。)
※該当アカウントは福島交通がみちのりHD(画像・動画監視グループ班)を通じてX(旧Twitter)に通報し、すでに削除されております。
155: (ワッチョイW 0306-ovmu) 2024/10/08(火)08:24 ID:kgM021Cd0(1) AAS
『新紙幣来月発行 県内の公共交通機関の一部で対応間に合わず』(24/06/24)
来月3日に発行される新紙幣をめぐり、県内の公共交通機関の一部では、両替機や運賃箱の対応が発行日までに間に合わず、
当面、乗客が新紙幣を使う場合は運転手が両替するなどの措置をとることにしています。

20年ぶりとなる新紙幣が来月3日から発行されることに伴い、路線バスや鉄道では、券売機や両替機、
それに運賃箱について新紙幣に対応させるための交換や改修が必要となります。

某局が県内の公共交通機関に問い合わせたところ、今月21日の時点で一部の事業者が発行日までに間に合わず、
対応を急いでいることがわかりました。

このうち路線バスでは、十和田観光電鉄とJRバス東北が、バスの中に設置されている両替機や運賃箱の対応が間に合わないとしています。

また鉄道では、弘南鉄道が弘南線・大鰐線とも、車内に設置された運賃箱の対応が間に合わないということです。
省3
156
(1): (ワッチョイW 4a61-ovmu) 2024/10/08(火)09:39 ID:9KqYUC1/0(1) AAS
※撮影を試みようとしているバスファンの皆様へ※
みちのりホールディングスのすべてのバス・モノレール・船舶会社は、
マスコミ・報道関係者などHDまたは傘下各社からの特別な許可が得られた場合(腕章・許可証及びホルダーを付与)を除き、
原則撮影(カメラ・ビデオ・携帯問わず)が禁止されています!
(確認され次第、フィルム・メディア等(場合によってはカメラ本体も)は没収・廃棄処分させていただきます。)
また、各社はSNS・Google画像検索等で監視活動を行っております。
隠し撮りなど撮影素材(画像・写真・動画など)が明らかにされた場合、当該撮影者に対して警告を行う場合がございます。

問題となったSNS投稿の例(バスヲタ一般人が福島交通の関連施設にて盗撮されたもの。)
※該当アカウントは福島交通がみちのりHD(画像・動画監視グループ班)を通じてX(旧Twitter)に通報し、すでに削除されております。
157: (ワッチョイW 2b06-pc6+) 2024/10/17(木)20:19 ID:CiNOsz5L0(1) AAS
(^ ^)
158: (ワッチョイ 2308-KDnA) 2024/11/13(水)11:01 ID:mscQ5MbY0(1) AAS
てst
159: (ワッチョイ 6771-BZ2z) 2024/11/19(火)04:47 ID:YTHx7XZH0(1) AAS
>>156
日高屋はここまで高圧的ではないが写真撮影の注意書きがネットにあるが、店舗に貼れよと思った。ネットでは見ない人のほうが多いだろ。
「画像検索」ならグーグルよりYahoo!のほうがいいと思うけど、っていうかGoogleに画像検索機能ってあったっけ。
160: (アークセー Sxcb-94/0) 2024/11/25(月)06:13 ID:rY2zVZuKx(1) AAS
国際興業バスで写真コンテスト(フォトコンテスト)やって、写真が嫌だはないわ。

あとシルバーパスは有料なのに、
シルバーパスはタダ乗りみたいな接客もおかしい。
161
(1): (ワッチョイ df44-N88W) 2024/12/08(日)00:04 ID:GpFsuQLA0(1) AAS
人手不足とか、カスハラ問題とか取り上げられるようになったら,揺り戻すようにおらつき出した運転手を
チラホラ見かけるな、全体からすれば一部だが
162
(1): (ワッチョイ b3a5-Nl0t) 2024/12/30(月)12:15 ID:IBAbVfSS0(1) AAS
>>161
もうちょっと分かりやすい日本語で頼む。

カスハラとか言って企業が調子に乗ってるが、ウエルシアグループだけはカスハラのポスターに「言ってることが正当でも怒鳴ってはダメ」みたいにあるね。
つまり言ってること自体はお客様側が正しい場合があるってのを認めてる、当然のことなのに。なのに、他者のカスハラポスターにはそんなこと書いてない。
163: (ワッチョイ 1a44-f1r3) 2024/12/30(月)23:11 ID:vrOpxuyb0(1) AAS
>>162
ああ、すいませんね。昔のバスは乗せてやってるという意識が強く、態度が悪い者もいたが平成になって接遇の改善が図られてきた。
そうしたら一部の客が反動的にモンスター化した。咋今はカスハラ問題とかなり手がいないのを盾に、やたら攻撃的な運転手
もまた反動で出現した、ということ。普通に礼節を保って変なのには毅然と対応と言うのがないんだよなあ。下級管理者が馬鹿だから
その逆をやってる、とさえ感じる。
164
(1): (ワッチョイ 6173-H7Ar) 01/06(月)07:20 ID:nnKs6ASf0(1/2) AAS
【バス運転士】現役ウテシへ質問 92便【になりたい!】
2chスレ:bus
943
20
25/01/06(月) 07:17:58.98ID:nnKs6ASf0
バス停に「インフルエンザなどが多発しているため、
以下の時刻表よりも減便しています。減便の対象はホームページでご確認下さい」
とあったが、停留所自体に張ってある時刻表に書いてくれ。

ってか単なる間引き運転の口実じゃね? 次のダイヤ改正でも時刻(表)が変わらなかったら、一過性の嘘(言い訳)だったことに。
165
(1): (ワッチョイ 6173-H7Ar) 01/06(月)07:24 ID:nnKs6ASf0(2/2) AAS
>>164
「カスハラ」という言葉を盾に強気になったウテシがいたり、
ウテシ不足により多少荒いことをしても「俺を首にしたら会社が回らんだろ」って意識があるからだろうな。
もちろん免許事業で競合他社が基本的にはいないってこともあるだろうけど。

「カスハラ」ってのは、ウエルシアグループのカスハラポスターのように、
「苦情に正当な理由がある場合」は苦情していいのに、
他社のポスターではまるで苦情自体がダメな雰囲気で誤解されてるよな。あくまで、暴行はもちろん、暴言もダメというだけで、正当な苦情がダメってわけではないのに。
166: (ワッチョイ 09c2-NMOs) 01/11(土)17:15 ID:9o0lF+840(1) AAS
>>165
地域独占というのが一番大きいと思うよ。
東京など数社が競う区間は運転手の接客態度もいい。
だけど同じ路線でも競合区間を離れるとコロッと変わる人もいるけどw
会社によっては運転手を営業員というところもあるしね。
そういうところはカスハラ対策もしっかりしてる。
ただ、高齢の古株運転手はまあアレだねw
167: (ワッチョイW 6f98-JD+0) 01/25(土)09:58 ID:x97eb7uC0(1) AAS
シルバーパスは有料なのにそれをタダと勘違いしてる池沼運転士が多いからのお
168: (ワッチョイW 7f9e-YMqQ) 01/27(月)08:44 ID:CmYsdCDU0(1) AAS
「バス降車時の“ありがとう”、客全体の1割」運転手の投稿に賛否「当たり前のマナー」 [582792952]
2chスレ:news
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.721s*