[過去ログ] 元風俗嬢が足洗って真面目に同棲を始めたが (589レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: 1 2014/08/02(土)00:39 ID:9aNwOu/A(1/8) AAS
うーん、本当に自分が圧倒的に非難されるんだろうと思ってただけに少し混乱中…
75: 1 2014/08/02(土)01:03 ID:9aNwOu/A(2/8) AAS
>>74
就職をして欲しいとは言いませんが、彼自身がとても忙しく、私にさみしい思いをさせてしまうのが嫌だ、と。
これはずっと言っていますね。
うちの両親にも挨拶の際「さみしい思いをさせてしまうと思いますが支えてあげたいと思っています」と言っていました。
私はこの2ヶ月さみしい思いはしていませんが…
76: 1 2014/08/02(土)01:20 ID:9aNwOu/A(3/8) AAS
追加
就職とは言いませんがもちろん何かやりがいを持てる仕事、ということです。
急がなくて良いから自発的にやる気になって欲しいと…
>>70
私も同じような事、思いました。
まだ20代前半くらいの感覚で「結婚出来たらいいな」くらいで理想を述べているのかな…と
>>71
彼の母は自宅で音楽系の習い事を教えているそうです。
確かにお給料はとても差があります。が、稼いだお金で自由に遊んでいたわけではないのでバカバカしいとは思いませんよ。
それだけのお給料を稼ぐ為の代償はとても大きく体力勝負です。
省3
77: 1 2014/08/02(土)01:41 ID:9aNwOu/A(4/8) AAS
さらに追加
彼が私が働くことを求める謎はもちろん私の最大の謎で、今は彼の言動から推察するしかないのですが、彼に聞いて答えた言葉を並べると
「やりがいを見つけて欲しい」
「そういう女性が好きだから」
「そもそもなぜ働くことをそんなに嫌がるのかがわからない。」
「私が、なぜ?となるのがわからない」
そんな感じですね…
そのうえで
「遅くても2年内くらいで結婚と考えていた」
などです。
81: 1 2014/08/02(土)02:15 ID:9aNwOu/A(5/8) AAS
>>78
真剣に考えてくれて本当にありがとう。
うーん、彼的には私の性格傾向から働かせることが私の為だと、彼の価値観ではそれがベストだと思っているのだと思っていたけど。。。
どうなんだろう。それがわからないのです。
私の心情を考慮してるつもりか否か
今のところ意見が合致出来ない。
「甘えるな!」って本当は思ってるのかもしれない。
あああああわからない。
確かに将来のビジョンにズレがもしかしてあるのかもしれないなと思いはじめています。
それ以外に関しては本当にお互い気が合うので残念ですが、、、
省6
82: 1 2014/08/02(土)02:32 ID:9aNwOu/A(6/8) AAS
>>79
どちらかというと教育ママで厳しかったらしく、その部分は、会話からあまり良く思ってないように感じますが。
父親の方が気は合うようです。
でも母親にも誕生日、母の日などは実家に何か必ず贈り、孝行しておられますが。
どういう母親になって欲しいのかはまだわからないところです。
これは余談ですが彼の妹さんは既に結婚されお子さん2人いるようですが、仕事が大好きらしく旦那さんが転勤になった際は単身赴任で子供さんを彼の実家に預けてまで仕事を続けておられるようです。
それに対し、彼とご両親は良く思ってないようで子供の側に居てあげるべきだと問題になっているようです。
83: 1 2014/08/02(土)02:33 ID:9aNwOu/A(7/8) AAS
>>79
どちらかというと教育ママで厳しかったらしく、その部分は、会話からあまり良く思ってないように感じますが。
父親の方が気は合うようです。
でも母親にも誕生日、母の日などは実家に何か必ず贈り、孝行しておられますが。
どういう母親になって欲しいのかはまだわからないところです。
これは余談ですが彼の妹さんは既に結婚されお子さん2人いるようですが、仕事が大好きらしく旦那さんが転勤になった際は単身赴任で子供さんを彼の実家に預けてまで仕事を続けておられるようです。
それに対し、彼とご両親は良く思ってないようで子供の側に居てあげるべきだと問題になっているようです。
85: 1 2014/08/02(土)03:23 ID:9aNwOu/A(8/8) AAS
>>84
>程度問題なのかも? 妹さんやお母さんのように手に職を持って欲しいが、妹さんほどバリバリじゃなくて時短などで子供が大きくなるまでは子供優先でいて欲しい
……みたいなw よく考えりゃ贅沢w
たぶんその通りなんだと思うんですよね。それが理想なのかなぁと。
バリバリ働く自分にとってそういう女性が相応しいと、そういう女性の方が自分も仕事に打ち込み易いと思っているんじゃないかと。。。
彼からすると何故それくらい出来ないの?と謎なんでしょう。
もちろんそれも良いと思います。
私が家でジッとしていられない、若しくは家事だけでおさまるのが嫌とう考えの持ち主であったとすれば。
ただまぁ彼は「まだ結婚してるわけではないから」と言っているので、やはりまたわからなくなるのですが。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 4.084s*