[過去ログ] 【30代】資産1億円以上の日常@【相続】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
257: 2016/01/15(金)16:46 ID:AsNQ8wub(1) AAS
AA省
258(1): 2016/01/15(金)20:07 ID:WZXBpmzh(2/2) AAS
>>254
あなたは親から資産の事何も教えてもらってないと思うんです。
相続させる気のない子に教える必要はないですからね。
親に媚びを売ってみたら逆転できるかもしれませんねえ(棒
259(1): 2016/01/15(金)20:38 ID:qU4JAQRQ(1) AAS
AA省
260: 2016/01/15(金)22:48 ID:U38SmyiN(1) AAS
>>259
貧乏人は元気だwww
年収200万のスレにいけよ
261: 2016/01/16(土)10:26 ID:mI9wRY8t(1) AAS
このスレで一番の貧乏人は1だろ
262(3): 2016/01/17(日)01:05 ID:fMFXGuzP(1/2) AAS
1年前に2億くらい現金相続したけど、面倒で税金だけ払ってそのまま放置
銀行の担当者からの電話がうざいから全部着拒してしまった
俺は普通に毎日会社に行き、相続前と変わらず、手取45万の月給から
11万の住宅ローンを払い、10万を積立貯金して、4万の小遣いを引いて
20万を嫁に渡す生活。残業多いから小遣いも十分足りるし不自由もない
自分の貯金だけで1000万くらいあるし、特に欲しいものもないから
この2億は一生手をつけないかもなぁと思う今日この頃
263: 2016/01/17(日)09:00 ID:9ZPoEZZI(1) AAS
>>262
見栄でタワマン買ったり、子供をインターナショナルスクールに入れたりして、
死ぬ頃にはなくなってるもんだ。
264: 2016/01/17(日)10:47 ID:PTpuwAjx(1) AAS
>>262
税金はらったら二億ないじゃん
いくら残った?
265: 2016/01/17(日)11:11 ID:fMFXGuzP(2/2) AAS
税金払っても1.4億くらいは残ったよ
地方在住だから、インターもタワマンもないし、欲しい気持ちもない
大体人がたくさんいるの嫌いだから、東京も大阪も仕事以外で行く気ないw
海外も仕事で散々行くからプライベートでは全く興味もないねぇ
強いていえば一人娘が行きたいなら海外の大学行かせてやりたいかな
まぁそれをしたところで4年で2000万もあれば足りちゃうし
安定した上場企業の専門職だから、年収も1000万弱あるので
3000万の建売買って、地方で普通の生活してる分には不自由はない
同じような境遇の人がどんな生活してるのか気になってここ覗いてみた
266: 2016/01/17(日)15:06 ID:1CFrRkXu(1) AAS
親と親しくしたり、頻繁に実家に帰ってたらちゃんと1億くらいの資産は相続できる。
普通はな・・・
267: 2016/01/17(日)16:09 ID:0ukNxW38(1) AAS
1、2億の金融資産なら
年収500万くらいの世帯と何も変わらんよ
将来への不安が少しないのが良いくらいで
268: 2016/01/18(月)02:26 ID:X/xHfSK/(1) AAS
1.4億もあれば資産運用だけで食っていけるな
269(1): 2016/01/18(月)13:53 ID:cvXwx/0Q(1) AAS
1.4億で運用だけで生活するのはちょっとリスク高くないか?
上場企業で高給マッタリで働けてるみたいだし、投資の勉強しなが適当に仕事しつつ
早期退職で割り増し狙うくらいが妥当かと。
270: 2016/01/18(月)16:42 ID:8j9wvSr3(1) AAS
>>269
1.4億はきついかもしれない。
両親は5億で少し余裕がある程度だよ。
空地を維持してる分の固定資産税が高いから無茶苦茶余裕があるわけではないが。
271: 2016/01/18(月)22:57 ID:vKnow9Yk(1) AAS
どこの家にも1億あるって思ってるのって
もの凄い世間知らずなんだろうね
周りに生活保護なんて居ないんだろうな
272: 2016/01/18(月)23:51 ID:xcHH8W9S(1) AAS
本人が資産家、高給取りであれば親族や友人、知り合いにも億持ってる資産家が多いのは当たり前
金持ちの事を知らないで貧乏しか知らないのも、また世間知らず
貧乏人、生活保護者が多いのも知っているだろうけど
そいつらを養ってるのは納税額の多い富裕層
大体そんな連中のことを語るスレでもないからその程度の話になるの
273: 2016/01/19(火)14:44 ID:u2XEHnpS(1) AAS
>>1の便所こおろぎは生ポですらないけどな
274: 2016/01/20(水)16:05 ID:aZQQpGes(1) AAS
AA省
275: 2016/01/26(火)02:07 ID:piMaBggj(1/2) AAS
恋愛相手・遊び相手・飯友など
大手↓のサイトなら大抵の人は見つかります
Jメール
「誘い飯掲示版」が新設!ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
外部リンク:to.ly
ワクワクメール
こちらも「おねだりご飯」スタート!ご飯友をきっかけに出会いの場になってます。日本一規模のサイトです
外部リンク:to.ly
はっぴーメール
ニュースみました?それだけ男女の繋がりが実際にある証拠
省7
276: 2016/01/26(火)02:08 ID:piMaBggj(2/2) AAS
毎日2〜3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば「最近はグリーン スムージーにはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「私も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような女性宛のメッセージに見せかけた 文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにしできるだけ機械的にふるいにかける作業をします。
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の女性を探しましょう。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 726 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s