[過去ログ] 【30代】資産1億円以上の日常@【相続】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
515: 2017/03/12(日)14:48 ID:JyqOX07I(2/36) AAS
>>492
世間知らずで無知なお年寄りなんですね。
まずは良く読んでくださいね。店の説明する気も失せます。
516: 2017/03/12(日)14:49 ID:JyqOX07I(3/36) AAS
>>510
私は「見える」とか「見えない」とか一言も書いてませんけど。
あなたが勝手に誤解して想像している事と私が実際に書いた事
とはまるで違います。
世間知らずで無知なお年寄りなんですね。
まずは良く読んでくださいね。店の説明する気も失せます。
517: 2017/03/12(日)14:51 ID:JyqOX07I(4/36) AAS
>>510
嘘吐きはあなたでしょ。

なんで私がランチしてるだけで貴方が脊髄発狂して激怒
するわけ?
自分の知らない世界を知ってる子がいると悔しいの?

だから嘘だと思いたいんだよね。

あなたがその店に一度でも来たらならば私が言ってる意味が
分かって恥をかくのはあなたですよ。

その感情を嫉妬っていうんですよ。
518: 2017/03/12(日)14:52 ID:JyqOX07I(5/36) AAS
>>511
だって年寄りじゃん。行った事ないから知らなかった
勘違いしてごめんねって素直に謝ればいいのに。
年寄りって頑固だからね。
あくまでも「見えない」って嘘を貫き通すスタイルw

あそこは「見える」ので有名なんですよw
519: 2017/03/12(日)14:55 ID:JyqOX07I(6/36) AAS
>>510
見えるって知らなかったんでしょ?
見えないって何の話?なにが見えないの?

見えない←まずこれが嘘だからw

嘘つきってただの会話の中でも過剰に反応するんですよね。

知らない=勘違い=見えないもんだと早とちりで想像した

年寄りって年寄りだとバレルのが怖いもんだから事前に予防線
まで張っちゃってみっともないね
省1
520: 2017/03/12(日)15:08 ID:JyqOX07I(7/36) AAS
>>510
見えないって「何が」見えないの?
ほら、ハッキリ言ってごらんよ。

本当は行った事もないから不確かな事は言えなくて
恐る恐るぼかして曖昧に逃げ気味に書いてんでしょう?

後で自分が言ってる事がやっぱり間違いだったと判明して
指摘されるのも怖いもんだから逃げ道作ってんでしょう?

で、「何が」見えないの?

私、見えるとか見えないなんて一言も書いてないんですけど?
省22
521: 2017/03/12(日)15:12 ID:JyqOX07I(8/36) AAS
私がお気に入りのレストラン☆彡
レストラン直通のエレベーター開いた瞬間から全面ガラス張りで
レセプションで待ってる間に下層の人々や地上を走る車が見えて
絶景だわ。リーマンの姿を眺め下ろして飲むシャンパンのうまさ。

オフィス街ですから向かいのビルのリーマンも見えるわ。

あ、そうそう、ついでにコンラッドもそうよ。
間向かいのリーマンがブランド上げ下ろしするのまでくっきり
見えちゃう。オフィス街の高層ホテルだからね。

あなたが体験してないから狭い世界の乏しい体験でしか
想像できないからそういう否定的な発想しか出てこない。
省7
522: 2017/03/12(日)15:14 ID:JyqOX07I(9/36) AAS
>>510
残念でしたね。

結局「嘘つき老害」は貴方だって証明されちゃいましたね。

 
523: 2017/03/12(日)15:16 ID:JyqOX07I(10/36) AAS
>>510
「絶対にない」とは言わないかったのは、あなたが行った事
もないから「見える可能性」もあるかもしれないと不安だった
からでしょう?

だから曖昧な疑問形しか書けないんだw

後から「見えます」と言われた時に逃げられるようにねw

だいたい貴方が行った事もなく知らないのに何故「見えない」
なんて言い出すわけ?想像でしょ?だからそれを「嘘」って
言うんだよ老害 

狡猾で無知で嫉妬深い嘘つきな老人
省1
524: 2017/03/12(日)15:18 ID:JyqOX07I(11/36) AAS
>>510
噛みつく相手が悪かったんじゃない?

私は事実しか書かないから、あんたみたいなニセモノの老人
がギャンギャン吠えたところで勝てないよ?

ウソは事実に勝てないんだよ。

 
私はこの足でその地を踏み、この舌でそれを食べ、この目で
それをはっきり見ている事しか書いてません。

あんたみたいなネットに転がってる胡散臭い情報拾って
書いてる訳じゃないから、自分が見た事や体験した事しか
省3
525: 2017/03/12(日)15:25 ID:JyqOX07I(12/36) AAS
>>510
おじさんさ、別に貴方がそのレストランを知らなくてもいいのよ。

貴方がそのホテルに行った事なくてもいいのよ。

貴方がそのホテルの構造も立地環境も見える景色も
何一つ知らなかった事は別に恥ずかしい事じゃないのよ。
行った事がないから知りませんでした、の一言で終わる話なの。

貴方がそれを知らない・貴方が行った事ないからといって
誰も貴方を責めないしバカにしたりしてない。
そんな事ちっとも恥ずかしくないわ。

だいたい食事の趣味なんて人それぞれなんだから貴方がそこに
省15
526: お嬢☆ 2017/03/12(日)15:30 ID:JyqOX07I(13/36) AAS
>>455=>>456
相続した事もない56歳の老害は書き込まないで下さい!

嘘ってなにが?

私は嘘など一個も書いてません。

全て事実ですが何か?

あなたが「認めたくない心理」はお察しします。
527: 2017/03/12(日)15:31 ID:JyqOX07I(14/36) AAS
>>451
意味が分からない。

自分が所有しているマンションの管理人を「雇えばいい」
って言っただけであって誰も働かないとか言ってないし
そもそもマンション管理人を雇うのはある程度の規模なら
当然の事であって年齢や既婚の有無は関係ないでしょうが。

あなたが「雇う金がない」だけなのは分かったけど
私は結婚しているし、子供も産むし、子供がいるからこそ
マンションの管理なんかプロの管理会社に任させて
子供の教育はきちっとこちらでやりますよ。
省9
528: お嬢☆ 2017/03/12(日)15:31 ID:JyqOX07I(15/36) AAS
>>451
あなた本当に相続済みですか?雇われサラリーマンじゃないの?

あなたが「働かないと」子供も養えないとか今どきかなり
珍しい時代遅れの発想ですよ。

親が働くことが美徳の労働者階級ほど子供の育ちが悪いんですよ。
529: お嬢☆ 2017/03/12(日)15:32 ID:JyqOX07I(16/36) AAS
>>451
あなたが30代だとは思えないね。
530: 2017/03/12(日)15:32 ID:JyqOX07I(17/36) AAS
>>451
>>414
え?
管理人雇ってないの?うちは全部見回りとか掃除とか
管理業者にやらせてるからこっちは何もしないよw
朝からジムいって25歳のアメリカ人のイケメントレーナーさんと
パークハイアットの52階のカフェでのんびり喋ってって感じ。

こっちの仕事は振り込まれた金の管理とそれを使う事だけ★

若いエネルギーはもっと別の事へ向けて活用した方がいいよ。
531: 2017/03/12(日)15:33 ID:JyqOX07I(18/36) AAS
>>420
いい加減にしろ56歳大久保
30代に相手されないからってこっちにまで出張してくんな老害
マジで死ね
532: お嬢☆ 2017/03/12(日)15:33 ID:JyqOX07I(19/36) AAS
>>424
同意。
ここにいる私たちは代々高額納税者だからね。
産まれた瞬間から社会貢献してる。
それが相続組。
自力で自力でって底辺這い上がり成金苦労組が鬱陶しいよね。

これだから育ちの貧しい者は臭くて臭くてムリ
視界に入るだけで鬱陶しい

相続組は裕福に生まれ育ってるから心も言動も余裕があるけど
自力で這い上がろうとした苦労人はギスギスしてて余裕なくて嫌〜い。
省1
533: 2017/03/12(日)15:34 ID:JyqOX07I(20/36) AAS
>>455=>>456
相続した事もない56歳の老害は書き込まないで下さい!

嘘ってなにが?

私は嘘など一個も書いてません。

全て事実ですが何か?

あなたが「認めたくない心理」はお察しします。
534: 2017/03/12(日)15:35 ID:JyqOX07I(21/36) AAS
>>441
同意です。

自力で苦労して稼いだ富裕層は底辺からさほど妬まれないけど
私のように何の能力もなく努力もせずただただ親からポーンと
お金貰ったり身内の親族が資産家でそれを幼い時に相続したよ
うな「楽した」「苦労知らずの」富裕層はめちゃくちゃ妬まれ
叩かれるんだよね。

とくに若い時に金なくヒーヒー苦労して「若さ」を貧乏がゆえ
にすり減らした今50代くらいの老人から。

彼らは自分が若い時に出来なかった贅沢を今20代30代の若い子
省1
1-
あと 468 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s