[過去ログ]
1981年生まれのスレ【昭和56年】Part12 (1002レス)
1981年生まれのスレ【昭和56年】Part12 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1536917236/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
695: 大人の名無しさん [sage] 2018/10/27(土) 00:09:42 ID:ahIoen1X >>694 俺は余裕で含み益だけど まぁかなり減ってはしまったが、参入時期が早かったからな もうかれこれ5年くらいはやっている 確かに昨年の10月以降に入ったとしたら、 今年の2月以降は悶々として過ごしていることだろう とりあえず、相場は上げ下げを繰り返しながらも、 俯瞰で見ればちょっとずつ右肩上がりにはなっている 今も第2Qの決算が出始めているが、 大手企業は概ね順調に通過しているのであまり狼狽しない方が良いよ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1536917236/695
697: 大人の名無しさん [sage] 2018/10/27(土) 00:26:54 ID:ahIoen1X >>696 あらら、でも我々には「時間」という武器がある 各企業増配傾向だから、ジジイになるまで持っていればまず負けない 無配の企業にばかり手を出しているのであればご愁傷様 とりあえず狼狽売りはしない、PER15倍以下の高配当企業(3%以上)を探して買う これだけで大丈夫だぜ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1536917236/697
706: 大人の名無しさん [sage] 2018/10/27(土) 21:32:14 ID:ahIoen1X >>699 適当に企業をピックアップして、自己資本比率とか利益剰余金を見てみな 馬鹿げてしまうくらいカネが余っているよ 経営層は役員報酬だけ得ると文句を言われるから、配当金からもカネを得るんだよ そもそも、日本は元々配当利回りが低すぎる 今後も増配傾向は続くだろうね だって投資先も無いし、マジでカネが余っているんだもん http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1536917236/706
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.563s*