[過去ログ]
40過ぎてわかったことはなんですか その28 (1001レス)
40過ぎてわかったことはなんですか その28 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1397830062/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
917: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/14(水) 16:53:18.88 むしろ女の方がかわいそうなのかもしれない。 男は行動さえあれば選択肢は常にある。 女は遊んでから高齢で結婚という傾向があるから、結婚前提だと ある程度厳しいけど、やる気があるなら国際結婚も選べる。 それに比べて自信のない女(ほんとはかわいくても)、もてないと思い込んでる 女はきつい。 男は現段階でもてなくても行動次第だし、女も本当はそうなんだろうけど、それを 認識する頭がない。若いうちは特に。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1397830062/917
918: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/14(水) 16:54:27.25 読む気にならんな http://toro.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1397830062/918
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/14(水) 16:56:25.29 じゃあ読むな http://toro.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1397830062/919
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/14(水) 16:57:44.87 >>917 いやマジで女のほうが人生キツいと思うよ。 ブスでも早くに自覚あって男修行したヤリマンは男転がしで人生どうにかなってるんだけど へたに真面目に生きた喪女には人生ハードモードだよ。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1397830062/920
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/05/14(水) 17:07:19.32 最近の子はトイレでごはんを食べるらしいね 昼食時に一人で居るところを見られるのがイヤなんだって 全体主義が蔓延してるのかもね http://toro.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1397830062/921
922: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/14(水) 17:08:53.60 >>921 嫌な時勢だね http://toro.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1397830062/922
923: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/14(水) 17:10:04.05 人からの評価を気にしすぎ もてる女をねたみすぎ、引きずりおろしすぎ 傷つくのが怖すぎ こういう傾向があって かわいい子でも性欲がぶちきれて風俗で体験入店なんか してる 勇気をもってほしいよ、いいルックスなのに。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1397830062/923
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/14(水) 17:19:43.47 今も昔も、男も女ももてない奴はもてない 「みんな平等に自由恋愛」の被害者 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1397830062/924
925: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/14(水) 17:23:48.35 自由恋愛() 恋愛は親や社会に決められた相手とのみするもの 恋愛の相手を自身が選択出来るとか烏滸がまし過ぎる http://toro.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1397830062/925
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/05/14(水) 17:27:00.40 旦那の扶養で仕事もせず昼間からファミレスでランチ食べながら優雅におしゃべりしている女集団 みているとなんだかな?と思う べつに人のことだから関係ないけど、こういう国なんだな。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1397830062/926
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/14(水) 17:29:34.87 モラルハラスメントを受けながら毎日主婦業をしている訳なんですが? そのレスの通り社会からの承認もない虚しい中で毎日ね。 さて、旦那が会社帰りに飲むのと何が違うんでしょうかね? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1397830062/927
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/14(水) 17:29:42.54 それが羨ましいと思う奴も居れば、外で働ける事に至福感を得て主婦を哀れに思う奴も居る。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1397830062/928
929: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/14(水) 17:33:21.48 旦那の労働環境がきついから不自然に感じるけどね。 旦那も悠々と仕事できる環境ならそれほど変でもない。 女も結婚が早い奴はあっというまに結婚するらしいね。そして すぐ離婚、2回目。 大概の都会の女は25まで遊びたい。結婚なんて論外。そして30まで ある程度探してるがプライドが壁をつくり30ぎりぎり、もしくは 30オーバー。 結婚相手の収入は厳しめに見る。 期待しすぎなプランが基本になってるから真面目に踏襲しようとすると 大変なことになりがち。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1397830062/929
930: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/14(水) 17:35:46.92 たとえば「男が専業主夫になってもいいじゃないか」という話には 妻が男並みにモラハラしてこないという甘えた設定がほとんど。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1397830062/930
931: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/14(水) 17:36:35.31 >>930 それについてはいろんな男がいるとしかいいようがないな http://toro.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1397830062/931
932: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/14(水) 17:39:08.98 モラルハラスメントというと夫が妻にしているもの、 と思われるかもしれませんが 息子が母親に対してやっているものも多いんですよ。 根が深いなあ、って思う。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1397830062/932
933: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/05/14(水) 17:39:12.56 だから、「男女平等」共同参画がベースの社会になるべき http://toro.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1397830062/933
934: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/05/14(水) 17:40:13.13 >大概の都会の女は25まで遊びたい。結婚なんて論外。 その遊びたいって思考がよく分からん 戦前にそんな考えの女なんか皆無に等しかっただろ そりゃ重大な少子化になるのも頷けるな http://toro.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1397830062/934
935: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/05/14(水) 17:41:00.18 アフリカの途上国と同じ。男と女を分別しすぎ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1397830062/935
936: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/14(水) 17:41:17.58 男はたいがし仕事がしたいんだろね。 それでいいと思うし、女も仕事続けたければすればいいし、 でも専業主婦も自然な形だと思う。 女の大量参入は給料を下げるだけだから不可。消費が低迷し 両方の首をしめる。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1397830062/936
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 65 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s