[過去ログ] 昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part12 (990レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146(1): 2019/04/22(月)22:13 AAS
>>135
沖縄や鹿児島も飲酒量多い。
147: [age] 2019/04/22(月)22:47 AAS
>>145
就職氷河期で採用した奴らを切るって事かい?
148(1): 2019/04/22(月)22:51 AAS
私たちの世代は揺り籠から墓場までハードモードです
149: 2019/04/22(月)23:11 AAS
大学時代が一番楽しかったな。
150: [age] 2019/04/22(月)23:12 AAS
>>148
ふぅー。深呼吸だな。
まだまだ闘うのかよ…
151(1): 2019/04/22(月)23:33 AAS
金がある奴はイチローみたいにリタイアできるだろ。
152: [age] 2019/04/22(月)23:42 AAS
>>151
そんな奴…周りでいるか…
ふぅーため息しか出ない。
153(2): 2019/04/22(月)23:44 AAS
まあ一億あればできないことはないかね。
あとは、子供部屋おじさんとか。
154: 2019/04/22(月)23:45 AAS
>145ではないが、氷河期と言われながらも当時一流企業に入ったところで、結局リストラが一番酷いのはこういった大企業なんだよなぁ。
名の通った大手は大半なくなったもんなぁ。
当時小さな企業に取り敢えず入り、その後転職1回で今の会社だけど、皮肉にもそういった一流企業がクライアントだったりする。。。
大企業の社員は外注をいかに使うかというコントロール役が多い。
155: 2019/04/22(月)23:46 AAS
今の会社辞めても、完全土日休みで、GW祝日全部休みのところ以外は働く気ないな。地方公務員か、フリーのブロガー目指してる。
156: 2019/04/22(月)23:49 AAS
>>145
本当、その会社あがりの連中はクズが多い。俺の働く無名中小企業と違って、早期退職で退職金出るんだから、わざわざうちの会社に再就職してくるなよ。
大手に勤めてもうその歳なんだろ。
定年まで無職でも食えるだろ。
嫁がいたら働いてもらえ。
しかも、48歳なら大卒でもバブル世代だろ。
157: 2019/04/22(月)23:51 AAS
N●Cは本当に大嫌い。
158(1): 2019/04/23(火)00:39 AAS
>>153
資産として1億あった場合、年間500万円使った場合
30年は無収入でも食っていける
月額にすると41万円だな
年収にするとサラリーマンの場合、700万円にぐらいのはず
確か、年収700万だと手取りが500万ぐらいのはず
159(1): 2019/04/23(火)00:50 AAS
>>153
税金とか社会保険料とか払ったら一億貯金で収入ゼロだとキツいよ
老人ホームとか病院も金かかるしそんなに都合よくあっさり死なないし
160: 2019/04/23(火)00:53 AAS
30年後には流石に年金は出るだろうし、そこまで生きるかもわからないし、実家を相続すれば余裕だし、年間500万なんて使わない。
161: 2019/04/23(火)00:54 AAS
>>158
30年後には流石に年金は出るだろうし、そこまで生きるかもわからないし、実家を相続すれば余裕だし、年間500万なんて使わない。
162: 2019/04/23(火)00:55 AAS
>>159
給与収入の場合は所得税だとか雇用保険だとかで差っ引かれるが
資産として持っている場合、収入じゃないから
所得税や住民税、雇用保険とかは差し引かれない
お金はないより、ある方がマシ
163: 2019/04/23(火)01:03 AAS
資産10億あって、暇つぶし目的の会社勤めやっていて、その年収が240万の場合、
天引きされるのはその240万に対してだ
もっとも、土地とか、建物持っていれば固定資産税が発生するけど
そこは会社勤めやっている人も同じ
164: 2019/04/23(火)01:12 AAS
>>146
沖縄、高知は自殺率高い。
165: [age] 2019/04/23(火)14:46 AAS
とりあえず成り行きまかせだが
まじめに仕事でもするか…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 825 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s