[過去ログ] 昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part12 (990レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165: [age] 2019/04/23(火)14:46 AAS
とりあえず成り行きまかせだが
まじめに仕事でもするか…
166: 2019/04/23(火)18:00 AAS
連休が楽しめない
家でゴロゴロ夕方居酒屋
で過ごす
金使いたくない
167: 2019/04/23(火)18:16 AAS
じゃぁ居酒屋を否認
168: 2019/04/23(火)21:23 AAS
自分で居酒屋メニュー作ったら楽しいよ
タケノコ直火で焼いたりさ
169: 2019/04/23(火)21:34 AAS
うちの山で筍採れるから招待しよか?
筍嫌いやねん
170: 2019/04/23(火)22:17 AAS
じゃあジャガイモ茹でてカレー粉で味付けして
餃子の皮で包んで揚げればサモサができるぞ
ビールに合う
171: 2019/04/23(火)22:46 AAS
10連休取れたのに引きこもる奴って、
世界には食べ物も満足に食べられない人がいるのに、食べ物を粗末にする人に似ている。
Mottainai
日本には10連休全部休めない零細企業の人もゴマンといる。
それでも、5連休で、弾丸ヨーロッパ旅行する。
172(1): 2019/04/23(火)22:49 AAS
10連休取れる人はどう使おうと構わんが
渋滞して働いてる人の邪魔するくらいなら引きこもっててくれたほうが助かるわ
173: 2019/04/23(火)22:56 AAS
>>172
なにその社畜思考。
174(1): 2019/04/23(火)23:10 AAS
俺は自営だからGWが始まる前に平成最後の国内の旅して来たけど
サラリーマンの家は、この時期しか行くしかないから大変だよな。
GW期間中は、国内観光地は人人人だし、ホテル代は一気に上昇するし・・・
175(1): 2019/04/23(火)23:11 AAS
5連休で、弾丸ヨーロッパ旅行か・・・・・
凄いな。
176: 2019/04/23(火)23:12 AAS
俺は、旅行するときはいつも、シーズンオフか、大型連休の前だよ。
177(1): 2019/04/23(火)23:17 AAS
>>175
直行便でフィンランド経由で北欧あたりを回ってくる。日本から一番近いヨーロッパだけれど。
178: 2019/04/23(火)23:23 AAS
スカンジナビアか。。。
まだ行ったことないな。
179: 2019/04/23(火)23:24 AAS
>>174
国内なら、離島とか行くとそれほど混んでいないと思う。西表島とかどう?
180(1): 2019/04/23(火)23:25 AAS
歳とって後悔するこの多くは、結婚恋愛のほかに、若い頃海外旅行や国内の旅をしてこなかったことを
悔やむ事が多いと聞いたよ。
後悔しないうちに、今からでも遅くはないから国内海外問わず旅行することをお薦めするよ。
181: 2019/04/23(火)23:29 AAS
>174
西表島か・・・
ラピュタの雰囲気を醸し出す、友ヶ島と猿島に行ってきたよ。
どちらかというと、さすがに軍配は友ヶ島に上がるだろうな。
友ヶ島は、秘境の域に入るかも。。。
182(1): 2019/04/23(火)23:58 AAS
新潟の佐渡に、ラピュタに似た場所があると噂で聞いたことあるけどな。
今度そこにも行ってこようかなと思ってるよ。
183(1): 2019/04/24(水)00:04 AAS
一番の後悔は、フリーランスにも起業家にもならずに、普通に大学出て社畜になってしまったことか。まあ歳取ってからも可能だけれど。やりたかった仕事ができなかったことは多いな。俺は芸大出てデザイナーになりたかった。
184: 2019/04/24(水)00:06 AAS
>>182
自然が作り出すラピュタなら、壱岐にある「辰の島」がおすすめ。
福岡からのアクセスも良いし、高所恐怖症には無理な絶叫スポットもある。まさに秘境。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 806 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.079s*