[過去ログ]
昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part12 (990レス)
昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part12 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1555171862/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/20(土) 10:23:14 ここには毒貴族っていないのかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1555171862/102
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/21(日) 17:00:12 鳥取住みで俺590万嫁120万 小学生の娘一人 世帯年収710万で余裕で暮らしてる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1555171862/120
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/22(月) 22:13:01 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190422-00010000-flash-peo 人手不足が叫ばれるなか、大手企業がいま、「早期希望退職」という名のリストラで、45歳以上の人員整理に走っている。 「『あなたは残っても仕事がない』と言われた。それなりに貢献してきたと思っていたので、ショックで食事が喉を通らなかった」 NEC社員のAさん(48歳、SE)が胸中を打ち明ける。傷つけられたプライド、将来への不安……。上司の言葉はあまりにも残酷だった。 会社人生半ばで突然、退職を迫られるサラリーマンの声が悲痛になるのは、無理もない。 希望退職とは名ばかりの、退職強要まがいの「面談」が精神的に追い討ちをかける。 「面談者の部長から、『今の部署に残りたいというのであれば、どのように貢献できるのか、示せ』と言われた。 面談のたびに貢献策を提案したが、部長からは毎回駄目出しを食らった。結局、何を提案しても無駄な抵抗と感じた」(54歳、NEC経理) 「6回めの面談時に、『面談をやめてください』と何回もお願いしたが、部長は『答え(早期退職の選択)が出ない限り終わらないのよ〜』と冷たく言い放った。 いつまで面談が続くのかと、絶望感に襲われた」(54歳、NEC技術) それにしても、なぜ「45歳」なのか。 「年功序列型賃金で、45歳前後は給料が高い。団塊ジュニア世代でもあり、数が多い。この世代を切れば、コスト削減の効果が大きいのです。 また、40代以上は『変化に対応しにくい』と考えられている。ミドルを切って、若い社員への新陳代謝を図りたいのです」(人事ジャーナリスト・溝上憲文氏、以下同) かつて「社員にやさしい会社」といわれてきた富士通は、今回5000人のリストラを打ち出した。 「まず5000人を配置転換しようとしたんですが、最初からうまくいかないと思っていました。エンジニアや経理などの間接部門が、営業をやってもうまくいきませんよ。2850人が早期退職に応募しましたが、今後、『第二弾』が始まるでしょう」 意外だったのはカシオ計算機だという。 「典型的な年功序列、終身雇用の会社で、部下のいない中高年社員に『副課長』『課長代理』といった肩書を与えてやるような会社だったんですが、 すっかり変わってしまいました。リストラは会社のイメージも損なうんです」 3000人を募ったNECは、これまで何度もリストラを繰り返してきた。2012年には、1万人の人員削減を実施している。 「リストラは、一時的に出血を止める『対症療法』で、根本的な解決にならない。それよりも、新しい付加価値を生むビジネスを作り出すのが経営者の仕事なのに、 延々とリストラをやっている。まず経営者が責任を取るべきです」 安易なリストラに走る、経営陣への不信の声は、社員からも聞こえてくる。富士通の50代社員は、こう言った。 「リストラ以外に方法はないのか、よく検討するべきだ。結局、人を減らして人件費を削減するだけなら、リストラを繰り返すことになるだろう」 NECの場合、45〜50歳で、月収の34カ月分の「割増退職金」が、通常の退職金に上積みされる。割増退職金をもらえるならと、退職に応じる人も多い。 そして後悔する人も。 「今となっては、頑として『退職しない』と言い張ればよかった、と後悔している。なにも悪いことをしていないのにクビ切りというのは、本当に酷い仕打ちだと思う」(40代、元富士通社員) この社員の声を経営者たちはどう聞くのだろうか。次のページでは、「45歳以上のリストラ」を実施している大企業8社の状況をリストアップする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1555171862/145
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/05/02(木) 23:14:38 パニック障害と鬱病併発でまもなく退職 両親は既に他界してるし、独り身だしどうやって生きて行くか思案中の令和の夜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1555171862/332
356: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/05/03(金) 08:17:28 https://i.imgur.com/9dJAuas.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1555171862/356
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/05/12(日) 12:11:32 えーっと、自分が20代のときに感じた事なので正真正銘20代女の意見ですけど? 今の若い女の子たちが可哀想 おっさんは臭いし脂ぎってるし不潔だし、ゴキブリと同じくらいに大ッキライでした 自分がパワハラセクハラしてるのも気付かないおっさん達は本当にたちが悪い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1555171862/553
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/05/17(金) 00:03:32 今日地方税の紙もらった。 去年の年収991万だって。月約5万地方税とられる。ふるさと納税するかなあ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1555171862/650
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/05/17(金) 11:47:53 俺、上に住んでる二十の子の捨てた燃えるゴミをゴミステーションから拾ってくるんだけど良いよね? 捨てられてたモノだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1555171862/665
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/05/20(月) 13:20:50 46歳 男性の平均年収:633万円 女性の平均年収:299万円 全体の平均年収:494万円 男性の年収中央値:600万円 女性の年収中央値:420万円 全体の年収中央値:600万円 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1555171862/722
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/05/23(木) 09:22:07 年収1000万円が普通でしょとか言ってる奴はマウント取りたいだけの奴か、本気で言ってるのなら世間が見えてないバカだろうな 自分は医者やってて収入はそれなりにあるが、生活保護や貧困層とも接する機会が多いため世間の金銭感覚は肌で感じてるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1555171862/796
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/05/28(火) 23:11:00 40超えたオンナなんか、なんの価値もない は?45?同級生のオンナ? オンナじゃないって もうゼッタイムリムリw 2億%勃たないから! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1555171862/926
982: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/01(土) 02:44:29 給少ない氷河期世代だからガンガン仕事ツッコンで残業代で稼ぐ。子供がもうすぐ大学だから頑張って稼がんといかんので 仕事は働き方改革なんて関係ない開発系技術者だから問題ないけど、それでも10年前みたいな不夜城ってのは無くなったなぁ もしも今後モノづくりにまで残業規制入れたら、日本終了のお知らせだろな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1555171862/982
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.106s*