[過去ログ] 【経済的自由FIRE】40代アーリーリタイア民スレ12 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
694: 2022/06/19(日)00:22 AAS
インデックス買うっての個々の株価の上下は見通せないが少なくとも世界経済は今後も成長し続けるだろうって考えだよ(日経とかS&Pじゃなくてオルカンとかの話ね)
要は資本主義にBETしてるってこと
695
(2): 2022/06/19(日)07:27 AAS
『江戸時代から今まで土地の値段は下がったことがない』

バブル崩壊まで言われてたセリフがこれな。
過去に上がってるからって未来も上がるなんて根拠には全くならない。
ほんの数十年前のことすら「あれは特別。俺の身にはおこらない」と何故か誰しもが思ったしまう。
これは自分が体験した範囲の過去が未来にそのまま当てはまるという予測が大抵の場合種としての生存に有利だったから。そういう思考を持つ者が進化の淘汰圧に耐えて生き残った故にこれは本能なのである。
本能には抗い難い。
696
(2): 2022/06/19(日)07:36 AAS
過去のインデックスファンドの実績を見て将来もこのくらいの利益が出るだろうと期待するのは勝手だが、それは「期待値」などでは全くない。
697: 2022/06/19(日)08:03 AAS
>>695
>>696
やっぱり、そんなビビりならfireせずにそれこそ政府が推奨する75歳までリーマンするほうが良いよねw
698
(2): 2022/06/19(日)08:32 AAS
今まさに靴磨きがインデックスファンド買ってるフェーズな気がする
日本の株価は33年経っても回復してないな
世界株が今後果たしてどうなるか
699
(1): 2022/06/19(日)08:56 AAS
>>698
「5ちゃんで朝から晩まで張り付いてだべっている汚らしいおっさん」は靴磨きの語源しっとるんか?
今インデックス下がっとるやんw
700
(1): 2022/06/19(日)08:59 AAS
>>699
お前みたいのが「これを買えば儲かる!」って嬉々としてるってことだよ
701: 2022/06/19(日)09:06 AAS
>>700
「5ちゃんで朝から晩まで張り付いてだべっている汚らしいおっさん」は余裕無いなあw
長期投資なら右往左往せずにのんびりかまえなよw

右往左往する雑魚ならおとなしく一生リーマンしたほうが良いよ?
それが一番安全だよ?
702
(1): 2022/06/19(日)09:35 AAS
キャッシュを生み出し続ける企業の本質を知らないから株が怖くて怖くて仕方ないんだろ

資本主義と経済成長が崩壊すると思うなら分かるけどね。
703
(3): 2022/06/19(日)09:39 AAS
かつて隆盛を誇った国の株価が30年間戻してないのは見なかったことにしよう
こういうノイズは長期投資には邪魔だからね
704
(1): 2022/06/19(日)09:47 AAS
>>703
そんな心配なら一生サラリーマンしてたほうが安心なんじゃない?
705: 2022/06/19(日)09:48 AAS
>>703
資本主義陣営のボスってアメリカじゃなかったっけ?
706
(3): 2022/06/19(日)09:51 AAS
すげぇな「歴史から学んだら負けだと思ってる」ってレベルなんだな
707
(1): 2022/06/19(日)09:53 AAS
30年前の日本のperって80倍とかの異常値だらけだったからバブル頂点を基準にするのはアホだけなんだわ。
708: 2022/06/19(日)09:54 AAS
>>706
歴史から考えたら一生リーマンしたほうが良くね?
「働いたら負けだと思ってる」ってレベルなの?
709: 2022/06/19(日)09:55 AAS
>>706
歴史的に資本主義陣営のボスってアメリカじゃないの?
君が住んでる世界軸では別の国だったりするの?
710
(1): 2022/06/19(日)09:59 AAS
まぁ昔のとんがってるところとかいちいち気にしてたら投資とかできないよね
711: 2022/06/19(日)10:22 AAS
右脳も左脳も右往左往
712: 2022/06/19(日)11:11 AAS
>>698
だから否定だけせずに
君なりにはどうするのがいいと思ってるの?って聞いてるだろ
713: 2022/06/19(日)11:15 AAS
歴史的に考えたら否定くんをからかうのは楽しいなあw
1-
あと 289 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s