[過去ログ] 【経済的自由FIRE】40代アーリーリタイア民スレ12 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67(1): 2022/03/30(水)15:31:58.51 AAS
>>61
うちの親も年金25万ぐらい貰ってるから困ってなさそうだわ
183: 2022/04/01(金)06:48:15.51 AAS
シコ太郎
218: 2022/04/04(月)22:43:47.51 AAS
>>216
いや都市部は普通に独身のリーマンが多いだろ
336: 2022/04/12(火)11:29:37.51 AAS
出来損ないがイライラしてレスするとさらに墓穴を掘るからやめたほうがいい典型w
413(1): 2022/05/17(火)16:23:42.51 AAS
自分に相場を見る目がないと白状するのは別に構わんが、他人もきっとそうだと信じるのはイジケた奴の思考様式w
417: 2022/05/17(火)16:32:53.51 AAS
>>410
S&P500にでも突っ込んでおけば大丈夫と言ってたやつに
預金派のほうが貧乏でも安定すると何度も言ったたものだけど
まさにそれを懸念してるわ
仮に復活するかもしれないが米株についても日本株のように20年とかそういう単位で不遇の時期があったしな
20年含み益に耐え続けるのってもうちょっとした仙人苦行みたいなもんだと思う
547(1): 2022/06/10(金)13:05:20.51 AAS
>>544,546
長期で米株を分析する場合、SP500は当時指数として存在しないいんだよ
ただ、代表的な指数がここまで暴落して復活に25年かかるなら、SP500も同程度にはかかるんじゃないかと推測してる
ダウですら復活に25年かかったことを知らない人が結構多くてさ
>>545
短期?俺は20年下落かヨコヨコの前兆だと思ってるで 山高ければ谷深し
短期というなら、長期停滞との見極め方を教えてや
694: 2022/06/19(日)00:22:05.51 AAS
インデックス買うっての個々の株価の上下は見通せないが少なくとも世界経済は今後も成長し続けるだろうって考えだよ(日経とかS&Pじゃなくてオルカンとかの話ね)
要は資本主義にBETしてるってこと
731: 2022/06/19(日)12:00:58.51 AAS
>>728
5ちゃんでグダ巻いてるド素人が、ごちゃごちゃ考えるクソみたいな予測が今後数十年当たると思ってそう
829: 2022/06/19(日)21:11:34.51 AAS
年金でも変わる
870(4): 2022/06/27(月)19:45:18.51 AAS
4%ルールで生き残れる確率95%らしいけどこれって20人に1人は地獄を見るってことよね
このリスクを低く見積りすぎじゃなかろうか
しかもこの試算ってもし今まで盤石の結果を出してるインデックスに投資してたらって後付け理論だよね
これを金科玉条のごとく盲信して良いのだろうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.059s