[過去ログ]
■■■生活保護に関するスレッド■■■ (331レス)
■■■生活保護に関するスレッド■■■ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1137341666/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/03/08(日) 23:08:10 ID:jqbEnPcF 真面目に生きる人間が馬鹿をみるのが日本クオリティー >>【政治】生活扶助基準額の引き下げ見送り 生活保護で政府・与党方針 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197206978/l50 こんな現状で年金払えと?? 掛け金ゼロで年金以上の現金貰えて医療介護すべてタダなら誰が年金なんか払うか、ボケ!! 正直者は馬鹿‘の典型だろ!! 【生活保護の基準額】(地域により額に違いあり) 無年金高齢単身世帯 65才の場合 月額 78036円です (年額936432円) 別途家賃実費月額46000円まで支給(年額552000円) 医療も介護もすべて無料。保険料&自己負担無し どんな高度医療も公的保険対象ならすべて無料で受けられます。 極端な話、心臓移植も受けられる。 タクシーで通院すればタクシー代も別途給付。(移送費給付といいます) 新幹線・飛行機で通院10か月 生活保護438万受給 http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_08021205.cfm 入院すれば6ヶ月までなら家賃も払ってくれます。 マッサージも医者に同意書を書かせば自宅主張で受けられタダ。 年金生活者は自己負担のあるインフルエンザ予防接種もタダ (東京都内は65歳以上は2200円の自己負担) 介護保険も要介護認定された区分まで満額利用可能。 ちなみに要介護度5の上限額は月358,300円 生活保護費以外にこの額がすべて税金で負担されています。 【国民年金額】(平成14年度年額) 満額=年間804,200円 医療も介護も自己負担有り。特典一切無し。 しかも健康保険料、介護保険料天引き・・。 後期高齢者医療制度で負担増。 ☆☆税金をまるまる食らって生活保護者はぬくぬくと優雅な生活をしてます。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1137341666/171
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 160 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s