[過去ログ] 【丑】昭和36年4月2日〜37年4月1日生まれ 8【寅】 (952レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
275: 2014/05/06(火)05:32 ID:+KV/lAbr(3/4) AAS
炎のなかの甲高い声のポール星人
工藤静香似のゴーロン星人
276: 2014/05/06(火)11:18 ID:ZWuLpdmC(1) AAS
舛添がバニラにクリソツ
277: 2014/05/06(火)13:33 ID:pnlN79Ui(1) AAS
ベムラー→ギャンゴ、レッドキング→アボラス、ゴモラ→ザラガス、ゴジラ→ジラースなど着ぐるみの使い回しがあったけど、小さい頃は気付かなかった。 山本彩はダダ、浜ちゃんはピグモン、M1号
278: 2014/05/06(火)13:40 ID:R6IjXMA/(1) AAS
高校の美術のセンセが特撮のセット作りのバイトしてたって言ってた。
撮り直しは悪夢だったと…w
279: 2014/05/06(火)14:09 ID:dTjHM62V(1) AAS
美大共に出た、友人が特撮セットの建物作ってた。
日曜日、「会社に今日、俺1人だから遊びにくれば?おまえの好きな怪獣の着ぐるみあるよ。」
で、遊びに行くと「壊す、建物けっこうたいしたことないだな。」と言うと、
「そう言うと思ったよ。呼ばなきゃよかった」と笑ってた。
280: 2014/05/06(火)15:17 ID:+KV/lAbr(4/4) AAS
市内のデパート(地方)のイベントでウルトラセブンとエレキングが来たが、
着ぐるみがボロボロ。エレキングの角もまわらないというより固定でボディ樹脂製着ぐるみと一体のようだった。セブンと握手したがいかにもキツキツで堅そうな手袋。
偽物だと子供心に。
281: 2014/05/06(火)21:16 ID:PAwb6eiH(1) AAS
ひし美ゆり子のブログ見たら、セブン第三話「湖のひみつ」でピット星人を
演じた子役だった女の人が登場してたね。

当時16歳の高校生で、夏休みがロケで終わってしまったらしいよ。
当時の台本は、まだ仮称で「レッドマン」だそうだ。
282: 2014/05/06(火)22:41 ID:HoQTzVMM(1) AAS
セブン14話、ウルトラ警備隊西へに登場する、神戸ポートタワーや、船着場、冒頭の、ペダン星人のドロシー・アンダーソンが降りてきた教会、近くには、防衛センターのロケに使用された芦屋市役所など、当時の面影がそのまま残った建物が現存して、関西人としては感慨深い。
283: 2014/05/07(水)00:51 ID:HiiLF+B1(1) AAS
ひとりじゃないの
動画リンク[YouTube]

当時21歳。
めちゃくちゃかわいかったね。
284: 2014/05/07(水)06:26 ID:acFGbYfJ(1) AAS
ベムラーは今、さかなくんとして転生している
285: 2014/05/07(水)08:39 ID:iQUgY5CU(1/2) AAS
最近のウルトラマンギンガとやらのCMDVD(マックの無料進呈品)に怪獣シルエットクイズがあったが
全問正解で息子に「おとうさんすげ〜!」と言われた。
タロウまでの怪獣がメインだったので。
リバイバルでもないだろうが平成シリーズでも昭和の怪獣が何度も登場してるらしいね。
ゼットンやキングジョーはCGっぽいが
286: 2014/05/07(水)08:43 ID:iQUgY5CU(2/2) AAS
結局「怪獣」に変わって「超獣」と言う呼び名は定着しなかったね。
Aで「怪獣を超える怪獣」の意味だったのだろうが今後のシリーズを考えると無理があった。
パシフィックリムでも「カイジュウ」だったし石ノ森らが参加してた「国際SF情報共通化」ってやつから外れるからね。
287: 2014/05/07(水)10:45 ID:9Z3K24j5(1) AAS
ヤプールが操ってるのが超獣じゃなかったっけ?
デザインも最初の頃は怪獣との違いを出そうと、ちょっと凝ってたよね。
288: 2014/05/07(水)13:49 ID:+Z3kY6kl(1) AAS
パリーグがウルトラシリーズとタイアップしたキャンペーンやってるね
自分たちあたりの世代とその子供狙いかなー
ホークスがマン、バファローズがセブン…といった具合

ライオンズがレオなのは変えようがないなw
289: 2014/05/08(木)06:11 ID:hrvFLRVy(1) AAS
全員M78星雲からだっけ?レオだけは違ったかな。モロボシダンは足が治らなかったのか
290: 2014/05/09(金)01:29 ID:ujaBeCJg(1) AAS
学園天国
動画リンク[YouTube]

晃と同じクラスでした。

@沖縄県うるま市
291: 2014/05/09(金)14:17 ID:EPWFIKH3(1) AAS
セブンとタロウはイボ兄弟。
292: 2014/05/14(水)18:38 ID:Fqo1s/f+(1) AAS
俺子供に太郎と名づけた
それでウルトラマンタロウの歌をカラオケで子供の前で歌ってやった
293
(1): 2014/05/18(日)09:23 ID:zgNZfGtu(1) AAS
若い頃に「おやじギャグ」と言ってたが自分のギャグも若者にはそう聞こえるのだろうか。
ネタ元のレベルは「すすめパイレーツ」「ツッパリ刑事彦」「ちょっとヨロシク」「湘南爆走族」も30年前のマンガ
294: 2014/05/19(月)05:51 ID:WMDupWKQ(1/3) AAS
「私は嘘と女が嫌いだ〜!!」「嘘だ〜!」ツッパリ刑事彦
「余はハナタレた」ちょっとヨロシク
「ホワンホワンとカンカンが結婚したら」「生まれた子供は保安官」すすめパイレーツ
1-
あと 658 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*