[過去ログ]
早期退職して後悔しながら愚痴るスレ (1002レス)
早期退職して後悔しながら愚痴るスレ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1393607869/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/03/01(土) 02:17:49.93 ID:x5+Ba2eU わずかな早期退職割増一時金につられて退職したものの、 社会のどこにも居場所が無くて、酒に溺れる毎日ですだ みんなは、どう過ごしてる? 本音でどうぞ! http://hello.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1393607869/1
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/02(日) 15:36:30.96 ID:eC/UKVZV 希望退職という名の指名解雇から早5年 就いた仕事はバイト含め5つ、今は正社員で1年9ヵ月 中小なので収入激減、リーマンで人生狂ったが自業自得かと http://hello.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1393607869/2
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/02(日) 22:37:34.20 ID:cD/IFxKZ なぜ自分で起業しようとせんのだ? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1393607869/3
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/03/03(月) 22:18:15.76 ID:t8Vcn+TN 2じゃないけど、起業はたいてい失敗する。 サラリーマンは失敗しても失業するだけだが、起業は身ぐるみ剥がれる ことになりますわいな。 うまくいくのならすでに誰かがやってますわ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1393607869/4
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/03/03(月) 22:24:29.73 ID:JsyGgr/g 会社に残るも地獄、出るも地獄ww http://hello.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1393607869/5
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/04(火) 01:26:33.62 ID:Y4c4Fya5 >>4 どっちにしても失敗するなら、起業してみる方が良いやん? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1393607869/6
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/04(火) 19:47:52.71 ID:Cp2uddJk 社内起業を経験済みです。世の中、甘くないのをよくわかってるのです。 住む家や信用、知人、家族。起業で失敗するとそういうものをなくしてしまいます。 それはいやだ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1393607869/7
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/05(水) 00:16:20.14 ID:9hOL9rL6 >>7 じゃあ「後悔しながら愚痴る」しかあるまい http://hello.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1393607869/8
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/03/07(金) 11:37:40.64 ID:F/DYQbZl おはようございます。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1393607869/9
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/07(金) 19:07:55.13 ID:7Oa4iOqE はい、こんばんは http://hello.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1393607869/10
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/08(土) 12:28:52.20 ID:CszTV2YR 退職したい。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1393607869/11
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/11(火) 22:58:08.35 ID:c8VI2NtV 再就職考えるくらいなら早期退職は無いだろ。 50代半ばでリタイアして、60定年までの自由な時間を買うのが早期退職だと思ってる。 自由な時間を余裕をもって過ごす資産力との相談にもなるけどな。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1393607869/12
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/12(水) 20:29:45.51 ID:f7JRtTlo 自分も来年55歳で退職予定。 経済的にも精神的にもきついと思うが独り身なので まあ何とか気楽に行こうと思う。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1393607869/13
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/03/14(金) 23:54:30.90 ID:ULlKgqqL >>13 面倒みる親もいないのかな? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1393607869/14
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/15(土) 09:23:27.54 ID:qgezRApC >>14 幸い?既に他界した。 親や子供の面倒を見ることを考えたら早期退職なんて無理だろうね。 年金支給も70歳くらいになるんだろうけどそれだったら 安楽死法を整備してほしいね。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1393607869/15
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/15(土) 11:05:24.87 ID:VGXbAiaK 精神的にキツイってのは人それぞれだろうけど。 経済的にキツイって?贅沢するとキツイ?出来ないからキツイ? それとも貧乏生活でキツイ?予定生活費/年っていくらですか? あと、その総金融資産/生活費で生活可能年数は? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1393607869/16
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/03/15(土) 15:56:01.21 ID:J7rwPQlj 俺も早期退職したいが、その制度がなくて結局ずるずるきちまった。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1393607869/17
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/15(土) 20:58:20.15 ID:qgezRApC 60歳くらいまではそれなりに暮らしたいよね。 若いお姉ちゃんとも遊びたいし。 息してるだけの老後人生を逆算して 元気な今から切り詰めた生活はしたくないなあ。 まあその程度しかお金がない貧乏人なわけだ。 ちなみに小さな会社なので早期退職制度なんて もちろんない。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1393607869/18
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/03/16(日) 08:49:08.81 ID:AeXxLsQ2 人生なんていつ消滅するかわからんので、ケセラセラ で早期退職独身56歳(妻とは7年前死別)でして、一日、食費500円でも 全然辛くない。 糖尿病なので食費もあまりかからんし。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1393607869/19
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/16(日) 11:42:27.10 ID:Ewau2sRQ 糖尿病だと薬代が掛かるだろ。飲んでないのかもしれんがな。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1393607869/20
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 982 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s