[過去ログ] 【反韓】 「韓国が嫌い」:世界中から"倍返し [転載禁止]©2ch.net (349レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: 2014/12/11(木)07:53 ID:K11vemj+(2/2) AAS
■人民元安も追い打ち
こうした中、中国人民銀が11月22日、銀行の基準金利を引き下げた。貸出金利を0.4%引き下げて5.6%とし、預金
金利も0.25%下げて2.75%とした。中国の利下げは12年7月以来、約2年4カ月ぶりだ。
中国の経済政策は、不動産価格高騰の懸念を受けて、「成長」から「安定」にシフトしつつあり、「今回の利下げは予想外
だった」(証券系エコノミスト)ようだ。
利下げの背景には、景気低迷の兆しが出たという理由だけでなく、日銀の追加緩和に対抗し、人民元安を誘発する効果
も狙ったようだ。
もちろん、韓国銀行(中央銀行)も手をこまねいてきたわけではない。景気と物価の下振れを防ぐため8月と10月に0.25
%ずつ利下げし、現在の政策金利は2%。1999年に政策金利制度を導入して以来、最も低い水準だ。それでも、政府や
国民には「韓銀は後手に回っている」との不満がくすぶる。
朝鮮日報は11月24日付の社説(日本語版)で、「円が1ドル=130円まで下落し、人民元の下落が2年以上続けば、韓国
の輸出製造業は大半が生存を脅かされる崖っぷちに立たされる」と報じた。
野村証券は、韓銀が来年3月までに政策金利を1.5%まで引き下げるとのリポートをまとめた。
JPモルガン証券の菅野雅明チーフエコノミストは「日本の追加緩和や中国の利下げで、韓国も利下げによるウォン安誘導
をしやすくなった」と分析する。
しかし、韓国の家計債務の残高は約1150兆ウォン(約120兆円)とGDPに占める比率はほぼ8割。低所得者層の生活
資金のほか、かつての不動産バブルで住宅ローンが急増したためで、対GDP比は債務大国の日本(約6割)を大きく上回
っている。
日本総研の向山氏は、「さらなる利下げや(国債を買う)量的金融緩和に踏み切れば、家計債務の増加に歯止めがかから
なくなる危険も出てくる」と警告する。
日中との通貨安競争に踏み切るべきか−。韓国経済は「進むも地獄退くも地獄」の窮地に立たされている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 297 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s