[過去ログ] FX・トレーダー Part3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
52: 2022/04/03(日)08:45:43.53 ID:LKE35aSg(3/3) AAS
再ヒャッボー!
多少の円高傾向が出ても今後も総意は円安一辺倒!
200円以上もありありあり!
円安に変わりなし!
再ヒャッボー!
175: 2022/04/09(土)14:45:56.53 ID:pwdQ5Kv9(1/4) AAS
>>1
乙です
275(2): 2022/04/14(木)20:49:45.53 ID:ZU8JeddJ(1) AAS
>>269
4000万円なら死ねる額だな
俺にはそもそもそんな金がないけどな
444: 2022/06/06(月)19:30:33.53 ID:G3lJ2xpk(1) AAS
2022年06月09日(木)
20:45 ユーロ・ECB政策金利 06月
2022年06月10日(金)
21:30 アメリカ・消費者物価指数 05月
450: 2022/06/07(火)14:43:27.53 ID:1pcCplR/(1) AAS
135円まで上げ余地ありとみた。
488(1): 研究家 2022/07/02(土)22:17:05.53 ID:nWymPqS5(1) AAS
BEアイコン:ahaa_2.gif
7/1 ユーロ円 売り
外部リンク:imgur.com
前の安値を抜けたあたりで強く戻す不安を感じ利益確定。
結局は4月20日あたりの支持帯まで下げてから戻った。
521: 2022/07/27(水)22:52:05.53 ID:3bzNHVV9(1) AAS
寝てるわ
559: 2022/09/05(月)23:30:07.53 ID:I6jOSIut(1) AAS
>>555
致命傷ってのは死ぬ事を言うのだが。
608: 2022/09/27(火)00:34:10.53 ID:82uwPP/8(1) AAS
為替介入に使った金が3.6兆円。
日本の外貨準備金が1.3兆ドル。エグいな。
これと戦えるヘッジファンドは存在しないが、また外圧にやられて
結局円安を進まされるのじゃないか。
655: 2022/10/21(金)00:25:54.53 ID:viPAYT/t(1/2) AAS
150円\(^o^)/オワタ
やっぱり
とうとう
32年ぶり円安来ましたね
介入を警戒して一旦利確の動きが出ているみたいですが、これは特大の上げサイン
なので、今後も円安継続と考えます
689: 2022/11/11(金)01:43:40.53 ID:Y+IcdjWR(1) AAS
>>687
マジで息が止まったわ
890万円くらい溶けた
1000万円超えなくて良かったと思うしかない
783(1): 2023/05/25(木)10:51:59.53 ID:WGPGyLvf(1) AAS
操作ミスこえーな
ボケだとヤバい
799: 2023/05/30(火)11:45:33.53 ID:JC3hvNF0(1) AAS
円安、株高だな
831: 2023/06/12(月)08:26:33.53 ID:VxJPxwq2(1) AAS
チャンチャカチャンチャンチャチャンチャチャンチャン♪
テンバガーと思って喜んでたら
10:1の併合でした
チクショーw
953(1): 2023/08/08(火)13:19:43.53 ID:7xJ8r2f9(1) AAS
295:名無しさん@お金いっぱい。:2023/08/07(月) 21:59:23.48 ID:9KrOmVdZ0
モーサテという番組の情報を鵜呑みにして巨額エントリーを繰り返し
本年累計損失額が1億円を超えた者です
もちろん自業自得だと思ってます
皆さんもお気をつけください
ネタだと断定して気が休まる方はネタだと思ってください
ありがとうございました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s