[過去ログ] 50代がアーリーリタイアを語るスレ part.14 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
501: 2023/09/21(木)20:23 ID:OwMC8A+W(5/5) AAS
すまん サーバーが調子悪いみたいにだ
連続投稿になった
502: 2023/09/21(木)20:30 ID:sxDg5e3Z(2/3) AAS
>>500
俺も持ってたけど分解したら戻せなくなった
そのつぎ2のパチモノっぽいAIWAのオートリバースの買って結構長く使ってた
503: 2023/09/21(木)21:31 ID:IXgUJ17z(1/2) AAS
SONYウォークマンは世界革命を起こしたと思うよ
画期的だわ
外部リンク:www.butsuyoku.net
504: 2023/09/21(木)21:38 ID:IXgUJ17z(2/2) AAS
アイワあったね
持ってたはず
オートリバースも画期的だわ

バラコンもアイワだっけ?
初オートリバースは
505: 2023/09/21(木)21:44 ID:cCFv0+Er(1) AAS
しかしお前ら、いや日本人ってどこまでアホなんだろう
来年もくだらない話題で盛り上がれたらいいな
506
(2): 2023/09/21(木)21:48 ID:xWuISwSh(1) AAS
ナカミチのオートリバースは確かに画期的だった
動画リンク[YouTube]
507
(1): 2023/09/21(木)21:52 ID:wM0ItsQ5(1) AAS
>>506
ナカミチか!
ヘッド回転するじゃん?
アジマス狂いそうで買う気になれなかった

なんでナカミチが便利さに振ったのかわからなかった
結局ずっと手回したわ
508: 2023/09/21(木)22:00 ID:xmY5dc2v(2/2) AAS
うわっ
原始的なことを、すごい技術で実現
509: 2023/09/21(木)22:13 ID:sxDg5e3Z(3/3) AAS
>>506
聞いてたが見たのは初めて
ありがとうございます
因みに前職で電工してた時の上司がスーパーホワイトの7thスカイライン乗ってて
助手席でカセットテープチェンジャー見てメカ好きな俺は感動した
こんなの市販品に無いじゃんか
逆に俺はFDをガリバーに売ったとき忘れていてソニーの12連装CDチェンジャーにCD入れたまま売って家にケースだけ残ってたorz
510: 2023/09/22(金)03:24 ID:2nPGy8Lt(1/3) AAS
>>507
それ別モデルかな
これはテープが回るやつみたいよ
511: 2023/09/22(金)03:27 ID:2nPGy8Lt(2/3) AAS
ヘッドが回転するのはなあ
再生だけのはテープ方向が反転するだけかな、オートリバースウォークマンみたいに
512: 2023/09/22(金)03:27 ID:2nPGy8Lt(3/3) AAS
俺も動画は見ない人間なので
513: 2023/09/22(金)08:20 ID:9jw40T6k(1) AAS
素人が必死にオーディオ沼っぽいことを語るも
情報は古すぎ、カタログにかいてあるような薄い内容(笑)
514
(2): 2023/09/22(金)08:31 ID:bpe+kVOn(1/2) AAS
50代のアーリーリタイア組で時間に余裕ができたワタシら少年時代を思い出して改めて再開って熱いんだろうね。
オーディオ関係以外にも、バイクだとリターンライダーというのある。
自分はずっとバイク乗ってるんで安物で済ましたりすることも多いけど、リターンライダーは車種も装備も気合いが違う感。
515
(2): 2023/09/22(金)08:55 ID:WZUY66mk(1/2) AAS
>>514
バイク何乗られているんですか?
私はFZ250のってます
最近はフォークのシールが漏れたら面倒なので乗車前はシリコンで清掃するようになりました
昭和のキャブ車は丈夫です
516
(1): 2023/09/22(金)09:05 ID:bpe+kVOn(2/2) AAS
>>515
最大でビッグバイク含む3台持ってたんですけどリタイアに向けてあまり乗らないマシンは売却したので、今は2ストのオフロード車乗ってます。
517
(1): 2023/09/22(金)09:07 ID:RGic54T9(1) AAS
俺は30代の頃にRZ50買っていじって遊んでたな、速度違反で捕まってからはアホ臭くなって一切乗ってないけど
518: 2023/09/22(金)09:20 ID:jAUzAWWl(1/2) AAS
>>514
そうだね
ワザワザ再開するライダーは、余裕があるという事
そしたら欲しくても買えなかったの買うのは他の趣味でも同じみたい
ハーレーやゴールドウィングとか外車たかを買ったり
>>515
超高回転マルチクォーター元祖だね
フェザーをイジるのは少し勇気が必要だった
中型で長いのは、HONDAスーパーホーク
HONDAフリーウェイ
省6
519: 2023/09/22(金)09:21 ID:jAUzAWWl(2/2) AAS
>>516
2stオフは何?
どこ走るの?
520: 2023/09/22(金)09:23 ID:hENYe4H3(1/2) AAS
>>517
前歴2まで行って、乗るのにピンチだったが乗り越えた
昔はノーヘルOKいつでも全開でしょ
1-
あと 482 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s